Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

ノアサガオ-房総丘陵

2019年06月26日 | みんなの花図鑑
標準和名:ノアサガオ(野朝顔)
別名:オオバアメリカアサガオ(大葉亜米利加朝顔)、ケープタウンアサガオ、イリオモテアサガオ・オーシャンブルー
学名 Ipomoea indica
ヒルガオ科サツマイモ属
亜熱帯原産のつる性の宿根草の帰化植物で花径は10㎝を超えます。
熱帯原産でありながら耐寒性があることから関東以西で逸出して野生化し河川の土手や樹木などを覆いつくしておりこれも標準和名がノアサガオです。
在来種のノアサガオと区分するためこれら園芸種が逸出して帰化した大輪種はオオバアメリカアサガオとしており、帰化したノアサガオの別名としています。
2019.6.26撮影 房総丘陵にて













ハマゴウ-房総丘陵

2019年06月26日 | みんなの花図鑑
例年より少し遅れましたが咲き出しましたよ。
標準和名:ハマゴウ(浜栲・蔓荊)
別名:ハマハイ(浜這)
学名 Vitex rotundifolia
シソ科ハマゴウ属
本州から沖縄にかけての海岸近くの岩場に自生する落葉低木で、房総での花期は7月上旬から8月中旬です。
APG体系ではシソ科にクロンキスト体系及び新エングラー体系ではクマツヅラ科に分類されています。
2019.6.26撮影 房総丘陵にて

















キケマン-房総丘陵

2019年06月26日 | みんなの花図鑑
キケマン (黄華鬘)
学名 Corydalis heterocarpa var. japonica
ケシ科キケマン属
関東以西の本州・四国・九州の海岸近くに自生する越年草です。
ミヤマキケマンに似ていますが、キケマンは海岸近くに見られ、葉の切れ込みはニンジンの葉に似たミヤマキケマンほどではありません。
2019.6.26撮影 外房海岸にて