
ムシムシとお暑つおす
祇園祭りまで梅雨が続くと思うと毎年ながらちょっとウンザリします。
こんな時よそさんに持って行くお使い物も、サッパリと涼やかなモンが
よろしおす。
そこでこの時期『祇園町ご用達』 四条切り通しの『進々堂さん』の
ゼリーが思い浮かびます
こちらのぜりー、ネーミングが左から、
『みどりぃ~の』 『きいろぃ~の』 『あかいぃ~の』 と言います。
これは私が小さな時から通称でこの様に呼ばれてきた様に思います。
それが今では名称になっているので、きっと皆さんもその様に
呼んではったんやと思うとおかしおす。
寒天で固めたのではなく、いまだにゼラチンで固めたはるので
しっかりとプリンプリンどす。
そして、程よくすっぱくて、フルーツがたっぷり入っています。
私には昔からの懐かしいお味で暑くなってきたらいっぺんは食べたい
一品どすね。
多分、皆さんもお上がりやしたら、あまりの素朴さに癖にならはると
思いますえ~?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます