京都の歳時記

東福寺、伏見稲荷大社等の神社仏閣と祇園の舞妓、芸妓を中心に黒柴の小ざさが京都の美しい四季を紹介する 京都の歳時記

*市比賣神社 女性守護神

2015-09-08 22:33:32 | まち歩き
*女人厄除け神社
五条河原町通り下ガル西入ルに
市比賣神社があります…。
この神社はすべて女神様を祀る、創建は古く、平安京遷都の翌年で、源氏物語などにも出てくる神社…。
女性のすべての願い事が叶うと言われています…。
女人厄除け 神社として全国から厄除け女性が集まると言われています…。
又、市場の神様と赤ちゃんの食べ始めの発祥の神社とも言われています…。
とにかく、女性の参拝者が多い…。