京都の歳時記

東福寺、伏見稲荷大社等の神社仏閣と祇園の舞妓、芸妓を中心に黒柴の小ざさが京都の美しい四季を紹介する 京都の歳時記

*丹波の栗

2015-09-30 00:26:43 | 日記・エッセイ・コラム
*丹波栗の栗きんとん
毎年10月の中旬に丹波篠山の黒豆を買いに出かけます。
いつもそのついでに丹波栗を買い求めます。サイズはLLです…。
今年は息子が造園の仕事で丹波栗を貰って来ました…。
沢山いただきました…。
早速、渋皮煮を作っていました…。
沢山ある中で、5個は虫が 入っていました…。
虫喰い栗が、栗きんとんに変身です…。
ひとついただきましたが、美味しい…。川上屋「中津川」すや「恵那」の栗きんとん と遜色ありません…。


貴船菊は見つけられませんでした。
市内の花屋で見つけた 薄いピンクの
秋明菊です…。