サイクルベースあさひの折りたたみマウンテン、VILLE。来年には購入10周年になるというこのチャリですが、いままでいろんなカスタマイズをしてきました。
さすがに、所々ボロくてもう無理もできないのですが、最終カスタマイズとしてドロップハンドル化を。何回目の最終カスタマイズ宣言かはともかく。
このVILLE、買ってから早々にブルホーン化してますが、その時はノーマルVブレーキ用のレバーを使ったのでシフト操作に難あり、早々に飽きてフラットバーに戻してしまいました。
今回は、これまでクロスバイクのドロップ化で実際に運用していた、ミニVブレーキ&SORAのSTIという構成なので問題はないはず。
唯一の懸念はホイールが変わるのでリムの幅や振れ具合でミニV調整がシビアになりすぎる可能性でしたが、2mmくらいの振れがあるもののとくに問題はなさそうです。まあ調整工具は常に持っておいたほうが良いかもしれませんが。
ちなみにフロントはシングル。VILLEは基本マウンテンフレームっぽいのでフロント変速はそれに準拠することになります。FDはバンド式の上引きで、BB幅もマウンテンだと思うので(詳しく測ってないですけど)。
SORAのダブルクランクが余ってますが、チェーンラインをとるためにスペーサーかますと軸長が足りなくなるかも?SORAのFDも余ってますが、下引き用のワイヤーガイドがフレームにないのでタイラップかなんかで自分でルーティングの必要性もあります。
そこまで試行錯誤してもそれほどダブルの恩恵はないとの判断です。インナー34Tでは激坂は無理だし、アウター50Tだとスピードが出すぎて怖いですから。
フロントはナローワイドの38Tもの。これに9速アルテグラの11-27T。これまた激坂は無理、平地はこんどは巡航スピードたりなめですけど、時速30km程度なら問題ないので実用的ではあります。
坂道は~~、勾配10%までなら登れそうですけど、和田峠みたいなそれ以上の勾配が続くような道だと車体にかなり無理な力が掛かりそうで怖いですね。将来的にリア34Tを入れれば多少ましになるかもしれませんが。
基本、余りパーツ活用なので、値段のはるクランクとかリア一式交換はどうかな、と。かと言って折り畳み持ち運びも想定してるので重量増になるアリビオあたりでお茶を濁すのもなあ。
現在、ダホン・ホライズで使ってるXTの34Tスプロケ&シャドーディレイラーが空けばそれを移植するのも手ですね。うむ、VILLEをカスタマイズするためにHORIZEをカスタマイズしなければいけないのか……。
テクトロのミニV。効き具合は全く問題なし。いざとなればシマノのロード用ゴムにも変えられますし。流石に普通のVブレーキのように簡単にリリースは出来ない。場合によってはワイヤーを一旦外さないといけない。でも折りたたみなので輪行でホイールを外す必要が無いし、無問題です。
タイヤはとりあえず26x1.25を。買うだけ買って殆ど使ってない。チューブとあわせて400gオーバーと重めですが、一応通勤でも使う予定なのであまり軽量よりでもね。ちなみに26x2.0だとVブレーキのワイヤーと干渉してしまいました。26x1.75がギリギリの線でしょう。
SLXのトリプルクランクをナローワイドでシングル化。FDはまだ付けたままですが、ワイヤーは取ってるので角度を変えてチェーンキャッチャー代わり。リアのスプロケをどうするか決め兼ねてるのでそれが固まったらチェーン交換とともにFDも外す予定。
リアは105のディレイラ-と9速アルテグラの11-27T。バランスは良さ気ですが、坂道は厳しい。この構成だとGSリアメカの必要性もないし、ここはきちんとする予定(予定は未定)。
レバーはSORA。ミニVブレーキで問題なしですが、旧型なので最近のものだとまたブレーキの引量とかで調整が問題出るかも?それはともかく今回のキモはドロップハンドルで、これは新規購入。店頭初見買いですが悪くなかった。SATORIというメーカー(?)で幅が360mmという女性向けをうたう製品らしいです。でも図体のでかい自分が使っても全く問題なし。重量は240g程度で、4000円ちょいという価格を考えるとこれも悪くないかと。
最新の画像[もっと見る]
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます