ノンヌッチトロピカルガーデン(Nong Nooch Tropical Garden Pattaya、
สวนนงนุชพัทยา)、熱帯植物園
荒涼たる・・・ってイメージの外壁沿いを走って
駐車場に入りました。
門をくぐって・・・
そういえば入場料は車でゲートを通った時に払ったのかな
その辺すっかりお任せでの旅行になってしまってます
ノンヌッチトロピカルガーデン・・・ってそんな名前ですが、ここは植物園
なのか
動物園
じゃないの
まぁいわゆる公園
やや時代を感じるものがあるよね~
門をくぐるとトーテンポール、ここは何があるんだと事前情報は“象”だけだったので、言われるままに進んでいきます。
で、最初に向かったのはショーを行う小屋。
既にショーは始まっています
1階席は満席なので2階へ行くもそこもいっぱいですが、ちょこちょこと人の出入りがあって席が空いては移動して・・・と動いているうちに最後には我らご一行様は皆して座って一列で観てました
ここで行われているショーは、民族舞踊だったり象さんが出てきてちょっとしたストーリーがあったり。
内容はよくわからなかったけど、見ごたえは十分ありました。
最初から見たわけではないんだけど、20分くらいは見れたかな。観客は入れ代わり立ち代わりで客席は出入り自由。そしてこの小屋は冷房が無いのか効かないのか、滝のような汗をかきながらの観劇でした
上のOSUKEたちが写ってる写真の背景を見る限り、冷房は無さそう・・・
そんなHOTな環境の中この回のラストまでは見届けました。その後、観客全員一斉に外へ出るためゾロゾロ動き出すもんだから暑さも加速でもね、ショーは面白かったよ。あのステージに象が出てくると「おぉ~
」ってね。Thailandを感じます(象で・・・)
そして、もう一つ見どころで屋外ステージにてこちらでは象さんの曲芸。ここも結構人がいっぱい、一番奥まで行ったらまぁまぁ空いていたのでそこに座ってこちらは最初から見る事ができました。
そうそう、スピーカーの真横だったので、音量ガンガンで耳が痛くなるほどでした
大中小と背の順に並んで登場です。その姿がけっこうキュンとしちゃうほどかわいいじゃないの。パオパオと象さんがたくさん登場してきました。
我が家のアイドルも観ています
鼻で矢を投げて的に当てます。振りかぶって~ ビュ~ン
風船に当たってパン
二頭の象さんがやってたんだけど、片方の子は不調で何度も外し、それでも最後には成功させ場内大喝采でした。
次は芸術家の象さん、キャンバスにペタペタと絵を描いていきます。そのキャンパスはTシャツで、書きあがったらその場で「買う人いるかな~」的に販売がありました
そういえばさっき向こうの売店で売ってたなぁ同じのがってこれですよ~~
こちらもさっきと同様に振りかぶって~~~バスケットゴール目指してシュート
上手にできると客席からバナナが投げ込まれます~ご褒美ね
ワタシ的にはこの緑色の衣装をまとった子がなんともかわいくて好きでした。アレ、どんな曲芸してくれたんだっけちょこんと座ってるお尻がなんともかわいいじゃないの
これ、見えにくいけどボーリングです。
客席を見渡すと、子供のスタッフがバナナ
を売ってます。さっきの象さんへのご褒美・・・ってコトのようですが、こんな小さい子働かせていいのか
と、そんなことが気になってしまったワタシでした。(お仕事でCSRビデオ見すぎです
)
次は客席から何名か募って地べたに寝転んでもらい、象さんがまたいで歩いていきます。ちゃんとセーフだったんだけど、踏まれたら・・・
さすがに立候補はできなかったなぁ
ショーが終わり観客がはけていきます。ここからは有料で象さんの鼻に乗る~アトラクションの開始です。
ということで、我ら一行からは怪獣たちが挑戦です。
二頭の象さんの鼻でブランコ、そして鼻に巻かれ持ち上げられる~
象さんの毛でチクチクしたよーとのことでした。Thailandだね~