la marmellata di fragole

イタリア語でイチゴのジャムという意味。旦那さんミケレがイチゴジャムが大好きなため、家にはいつもイチゴジャムが。

ロンドンへ! おまけ

2016年01月19日 | 旅行
友達の家へ着いた日、


ボーイスカウトをしてる上の男の子が、ジャンブルセールとかいう、バザーをしているとのこと。


私はそういうのに目がなく、すごくはしゃいでしまいました!


古くて可愛らしい食器なんかを、見つけるのが大好き。






その結果こんな事に。。

前の日に近所を回っていらないものを集めてきて売るというこのイベント。

気持ちみたいな値段で売っていて、全部で2ポンドしか払ってない。

楽しかった!

ロンドンへ!続

2016年01月19日 | 旅行
友達家族を訪ねてと、前の記事に書きましたが、


ロンドンの街から電車で1時間くらいのところに住んでいる、彼らのお家へ。


3年半の振りの再会(2012年の夏を一緒にイタリア過ごした振り)


懐かしくて嬉しい!


子供達も大きくなっても、前と変わらず優しくて、感動。


一番変わったのはLucaの様でした。








みんな一緒に遊んでくれてありがとー。

近いんだし、また早く行きたいな。


あっという間に過ぎた週末。

楽しかった♡





ロンドンへ

2016年01月19日 | 旅行
友達家族を訪ねて、ロンドンに行ってきました。


今年は、9月から1度も学校を休んでいないLuca、



それでも、お決まりの出発前の風邪をひきました。


また中止かな?。。とヒヤヒヤしたところ。


その日の朝には熱も下がり、元気だったので、出発!


私はロンドンには、20歳の時に高校の友達と行ったのが最後。


ミケレはなんと初めてだったそう。


当たり前だけど、人々が英語をしゃべっていて、英語が通じるのは新鮮!


(ここ何年かフランスやスペインしか、外国に行っていなかったので。)


着いた日と次の日は、ロンドンに泊まって観光。でもやっぱりイタリアよりも寒くて、風が強くて、外にいると疲れるので。
ちょこちょこホテルに帰って来ては休みました。





古くて、すてきな建物がたくさん。
チェーン店も多いけれど、とてもかわいい街。


やっぱりヨーロッパの都市って好きだなー。


建物の感じはイタリアよりもずっと好みです。



と言いながら、バスの中から見ていたので、写真撮ってないわ。


すごーく古いパブで、Fish and chips を食べました。





ロンドンではイタリアと違って、美味しいものを食べなきゃというプレッシャーがないのが、とても楽。


美味しいレストランを調べたりせず、お腹が空いたときに、ぷらっと見た目とかで選んでお店に入れる~!



天気悪いこと多いみたいだけど、運よく晴天に恵まれ、気持ちよかったです!