奄美大島は今年の2月、ワタシ一人で旅行に来た。
旅行に来たというよりは、ホテルに1泊滞在しただけ。
レンタカーも借りなかったし、1泊だったから、ほとんど観光ができなかった。
それでもなんか奄美大島っていいなーって思ったから、ひぃを連れてきた。
奄美大島に来るまで知らなかったけど、沖縄本島→佐渡島(新潟県)の次に大きい。
だからちゃんと観光しようと思ったら、最低でも2泊~3泊は必要。
今回はレンタカーも借りたし、2泊3日なのでいろんなところを観光できるから楽しみにしていた♪
手はじめにハートロック
地図もざっくりしているし、国道からハートロックに入るところの看板が小さくてわかりづらい。
ハートロックの入口と思われる場所。


ハッキリ言って、ここを入っていく勇気は・・・っていうカンジの場所(笑)


けっこう歩いてやっと浜辺に出る。
台風の影響かな? ちょっと波も荒れているし、雲が多い。

ここからさらに歩かないとハートロックには行かれない。

砂に埋もれながら歩いて行ったところでハートロックが見られるとは限らない。
というのも、ハートロックは干潮のときにだけ現れる潮だまりなのだ。
それなのに、パワースポットと言われているから、老若男女が向かっていく。

ワタシはひぃに見てきてもらって、浜辺の手前で待っていた。
一応見れたらしいんだけど、デジカメを渡さなかったから、写真がない(汗)
なので、どんなものかはこちらから
ハートロック
↑ここをクリック
砂まみれになった足でまたこの道を戻る

ハブに注意なんて看板もあるから、ビーサンや短パンは要注意かもね~
旅行に来たというよりは、ホテルに1泊滞在しただけ。
レンタカーも借りなかったし、1泊だったから、ほとんど観光ができなかった。
それでもなんか奄美大島っていいなーって思ったから、ひぃを連れてきた。
奄美大島に来るまで知らなかったけど、沖縄本島→佐渡島(新潟県)の次に大きい。
だからちゃんと観光しようと思ったら、最低でも2泊~3泊は必要。
今回はレンタカーも借りたし、2泊3日なのでいろんなところを観光できるから楽しみにしていた♪
手はじめにハートロック
地図もざっくりしているし、国道からハートロックに入るところの看板が小さくてわかりづらい。
ハートロックの入口と思われる場所。


ハッキリ言って、ここを入っていく勇気は・・・っていうカンジの場所(笑)


けっこう歩いてやっと浜辺に出る。
台風の影響かな? ちょっと波も荒れているし、雲が多い。

ここからさらに歩かないとハートロックには行かれない。

砂に埋もれながら歩いて行ったところでハートロックが見られるとは限らない。
というのも、ハートロックは干潮のときにだけ現れる潮だまりなのだ。
それなのに、パワースポットと言われているから、老若男女が向かっていく。

ワタシはひぃに見てきてもらって、浜辺の手前で待っていた。
一応見れたらしいんだけど、デジカメを渡さなかったから、写真がない(汗)
なので、どんなものかはこちらから
ハートロック
↑ここをクリック
砂まみれになった足でまたこの道を戻る

ハブに注意なんて看板もあるから、ビーサンや短パンは要注意かもね~