LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

6月7日(火) 授業内容と宿題

2005-06-07 | 本日の授業と宿題
【小4①組】【算数】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②計算のきまり 小かっこ(   )
<宿題>
①算ピラp66~67 答え合わせ、間違えのやり直しも
②算ピラp88 1・2 1日1回全部で4回
③bit なし

【小4①組】【国語】【田中】
<学習内容>
①漢字4年上p70~75 テスト
②国ピラ p29 ことわざ
<宿題>
①漢字p76~77のテストをします。 まちがいは3つまで
②国ピラp28
③国ピラp29 1日3回読み×5日

【小5②】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テスト
②国語ピラミッドp44 音読、内容理解
③英語 のびのびじゃんぷ進め
<宿題>
①漢字p70~74
②国語ピラミッドp44 音読3回
③国語ピラミッドp46 まるつけまでしてくる

【小5③組】【国語】【近藤】
<授業内容>
 ・漢字テスト p67~72
 ・国語ピラミッド p48の音読とp39問四の解答
 ・(6時からの10分間は、英語『のびのびジャンプ』)
<宿題>
 ① 漢字テストの練習 p74~75
 ② 国語ピラミッド p49
 ③ 国語ピラミッド p48の音読3回

【小6①】【社会】【澤田】
(授業内容)
 ①第15回 循環型社会と世界遺産 ~今年世界遺産に登録されたのは?~
 ②予習シリーズ 第15回 要点チェック・練習問題
 ③週例テスト 過去問演習 第14回
(宿 題)
 ①予習シリーズ 第15回 要点チェック・練習問題
 ②サブノート 第15回(赤ペンで清書・覚える)
 ③演習問題集 第15回 練習問題
 ④ビットキャンパス(Å2個以上)

【小6②組】【算数】【高橋】
<授業内容>
 ・旅人算の演習<新演習P.40~43>
<宿題>
 ① 先週の金曜日に出た宿題の残り

【中2①組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・連立方程式 計算演習
<宿題>
 ① テキストP.21~24の残り
 ② シリウスP.22・P.34の2

【中2①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②hearとlisten
③雨が降る/雪が降る rain/snow
④教科書マスター pro4-1 解説
⑤no+名詞=否定文any+名詞
<宿題>
①教科書マスターpro4-1終わらせる
②パターンp48、50 訳も
③新中問p22~23
④期末の準備
⑤bit なし

【中2②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②there is/are 再確認
③教科書マスター pro4-1 解説
④no+名詞=否定文any+名詞
<宿題>
①教科書マスターpro4-1終わらせる
②パターンp52、54 訳も
③期末の準備
④bit なし

【中2②組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・連立方程式テキストP.13~24
<授業内容>
 ・連立方程式(代入法)
<宿題>
 ① シリウスP.24の2・P.34の1

【高3日大一】【数学】【町田】
<授業内容>
放物線の平行移動
二次関数の最大最小問題
<宿題>
ワークを進める

【中2③組】【国語】【町田】
<授業内容>
動詞、形容詞、形容動詞
補助用言、漢字
<宿題>
プリント
ワークp24、25
読みまくり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする