【小5①組】【理科】【四ッ屋】
<学習内容>
第14回「植物の成長」
①予習シリーズp117~p126
<宿題>
①予習シリーズ 第14回(土曜日まで)
②サブノート 第14回 (土曜日まで)
【小5①組】【国語】【四ッ屋】
<学習内容>
①第14回「ことわざ」
②第14回 「漢字テスト」
<宿題>
①漢字第15回
②予習シリーズ第14回(やって覚える)
【小6③組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②小数・分数覚え 確認
③速さの続き
④英語20分
<宿題>
①計トレ 29AB 30AB
小数は分数に直してから計算してください。
②算ピラp57を再び & p58
③歴史人物 p30~35を読んで1人ずつコメントを書く
④bit 速さ Aまたは5回
【中1①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②英語の語順&英語の鉄則 テスト
③疑問文の作り方 Do と Are
④教科書マスターpro3-2/3-3 解説
<宿題>
①教科書マスターpro3-1/3-2/3-3 終わらせる
②ワークp26~29
③学校のワークpro2~pro3 終わらせる
④bit 一般動詞を用いた文(1)Aまたは5回
【中1①】【理社】【町田】
<学習内容>
種子をつくらない植物
<宿題>
プリント
理科ワークp82~85
bit理科2分野(上)”植物のからだのつくり”5回orA2回
【中1②】【理社】【町田】
<学習内容>
種子をつくらない植物
<宿題>
プリント
理科ワークp82~85
bit理科2分野(上)”植物のからだのつくり”5回orA2回
【中1②組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問受付
②英語の語順&英語の鉄則
③疑問文の作り方 Do
④教科書マスターpro3-1/3-2 解説
<宿題>
①教科書マスターpro2-3/3-1/3-2 終わらせる
②ワークp25~27
③学校のワークpro2~pro3 終わらせる
④期末テスト 英語は100点
【中2①】【理社】【江口】
<授業内容>
電磁誘導
発電機のしくみ
磁界の中の電流が受ける力
モーターのしくみ
<宿題>
地理ワークP34、35
【中2①】【国語】【深井】
<学習内容>
古くて新しい路面電車
問四~問六
文法 活用のある動詞
<宿題>
国語ワークp20,21(次週テストします。)
<学習内容>
第14回「植物の成長」
①予習シリーズp117~p126
<宿題>
①予習シリーズ 第14回(土曜日まで)
②サブノート 第14回 (土曜日まで)
【小5①組】【国語】【四ッ屋】
<学習内容>
①第14回「ことわざ」
②第14回 「漢字テスト」
<宿題>
①漢字第15回
②予習シリーズ第14回(やって覚える)
【小6③組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②小数・分数覚え 確認
③速さの続き
④英語20分
<宿題>
①計トレ 29AB 30AB
小数は分数に直してから計算してください。
②算ピラp57を再び & p58
③歴史人物 p30~35を読んで1人ずつコメントを書く
④bit 速さ Aまたは5回
【中1①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②英語の語順&英語の鉄則 テスト
③疑問文の作り方 Do と Are
④教科書マスターpro3-2/3-3 解説
<宿題>
①教科書マスターpro3-1/3-2/3-3 終わらせる
②ワークp26~29
③学校のワークpro2~pro3 終わらせる
④bit 一般動詞を用いた文(1)Aまたは5回
【中1①】【理社】【町田】
<学習内容>
種子をつくらない植物
<宿題>
プリント
理科ワークp82~85
bit理科2分野(上)”植物のからだのつくり”5回orA2回
【中1②】【理社】【町田】
<学習内容>
種子をつくらない植物
<宿題>
プリント
理科ワークp82~85
bit理科2分野(上)”植物のからだのつくり”5回orA2回
【中1②組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問受付
②英語の語順&英語の鉄則
③疑問文の作り方 Do
④教科書マスターpro3-1/3-2 解説
<宿題>
①教科書マスターpro2-3/3-1/3-2 終わらせる
②ワークp25~27
③学校のワークpro2~pro3 終わらせる
④期末テスト 英語は100点
【中2①】【理社】【江口】
<授業内容>
電磁誘導
発電機のしくみ
磁界の中の電流が受ける力
モーターのしくみ
<宿題>
地理ワークP34、35
【中2①】【国語】【深井】
<学習内容>
古くて新しい路面電車
問四~問六
文法 活用のある動詞
<宿題>
国語ワークp20,21(次週テストします。)