LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

2月16日(水)本日の授業と宿題

2011-02-16 | 本日の授業と宿題
【小4】【1組】【国語】【谷中】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.3分間のこころざし
3.なりきり日記(発表)
4.グリムな関係
5.ぼくらはいっしょ!
<宿題>
1.漢字ステップ26 1と2 

【小4】【1組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計算の工夫の確認
3.面積の単位
4.分数と小数
5.分数のたし算とひき算
6.漢字ステップ25の3と4テスト
<宿題>
1.コアp107の1 計算の工夫
2.コアp118の1 面積の応用問題
3.コアp140の1~3 分数のたし算とひき算
4.漢字8級 ステップ26の1と2

【小6】【2組】【国語】【谷中】
1.あなうめぽこぽこ(答え合わせ)
2.ここどこ、どこどこ?
3.よむよむ道場
4.ぼくらはいっしょ!
<宿題>
1.よむよむ道場をやってサインをもらってね

【中1】【3組】【英語】【田中】
1.宿題チェック&質問
2.英単語1480 STEP14(1)~ (6)練習&テス 4/6合格 合格するまでト
3.英単語1480 STEP14(7)~(12)読み方確認&練習
4.manyとmuch
5.予習プリント過去形21~30テスト
6.進行形とは 現在進行形/過去進行形
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日
2.英単語1480 STEP14(7)~(12)覚え
3.フォレスタp114、117 pro10-1と2
4.学校ワークのテスト範囲 完璧にしながら繰り返す

【中1】【4組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.進行形とは 現在進行形/過去進行形
3.フォレスタp112~113 pro10-1
<宿題>
2月19日(土)まで
1.1日牛々1ページ以上×2日
2.学校のワーク5科 テスト範囲完璧にしながら繰り返す!

【中2】【1組】【数学】【中嶋】
<学習内容> 
1.期末テスト対策
2.円周角・平行四辺形・確率
<宿題>
1.各自学校のワークを進めること

【中2】【2組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.英単語(1480)ステップ54⑦~⑫テスト
2.疑問詞を使った比較構文
3.教科書prog.8-1詳説
4.教科書prog.8-2詳説
5.教科書prog.8-3詳説
<宿題>
1.英単語(1480)step55①~⑥
2.学校ワーク5教科進む
3.フォレスタ英語進める(Key Sentence Test必ずやる)
4.比較構文(T16テキスト)p.12~14
5.助動詞覚え(T8テキスト)p.22・23
6.不定詞用法覚え(T12.1テキスト)p.18・19
 ※2月体験学習者は2~3

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする