【小6】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.アルファベット大文字小文字
カンペキになるまでくりかえしテスト
2.英語の話されている国々
カンペキになるまでくりかえしテスト
3.ヘボン式ローマ字
<宿題>3月1回目授業日までの宿題
★3月からは塾では新中学1年生です。
1.(青)1日1列Aa→Zzでノートぎゅうぎゅうに練習7日分
2.(赤)p.18を覚えよう
3.(赤)p.20・21を見ながら読む1日1回
3月1回目の授業では大きめのバッグを持ってきてください。
【小6】【3組】【算数】【桧山】
<学習内容>
1.計算トレーニング4A・B テスト
2.計算トレーニング27B(1)~(3)テスト
3.文字を使った式の復習
4.コア150~151ページ
<宿題>
1.計算トレーニング4B・C
2.計算トレーニング27B・C
3.コアp152の1~3
4.コアp110・111
5.歴史人物p52~55
6.大きなカバンを持ってくること!(授業に必要な物
<連絡>
1.次回の授業は、3月4日(金)5:00からです。(3月1日~3日はお休みです。)
2組は数学(当日教材を配るから筆記用具いがい、準備はいらないよ~)
3組は英語(英語の教材は持ってきてね♪)
【小6】【2組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ5C、30C 4問9分テスト
3.メートル法 本当にできるかもう一度
<宿題>
1.計トレ6C 31C(初めての人はAやBでOK!)
2.コアp131 拡大図と縮図
3.コアp152 文字を用いた式
4.歴史人物p50~53 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
5.船高(F)・東葛(T)に行く練習
【中2】【4組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.英単語(1480)ステップ19①~⑥
2.演習解説(T16テキスト)p.12~14
3.疑問詞を使った比較構文
4.期末対策学習と質問受付
4.(二中・法田中)
フォレスタやっていないところの復習と演習解説
<宿題>
1.英単語(1480)step19⑦~⑫
2.(鎌中)学校ワーク5教科進める
3.(鎌中)フォレスタ英語進める(Key Sentence Test必ずやる)
4.比較構文(T16テキスト)p.12~14
5.助動詞覚え(T8テキスト)p.22・23
6.不定詞用法覚え(T12.1テキスト)p.18・19
※2月体験学習者は2・3
3月1回目の授業では大きめのバッグを持ってきてください。
【中2】【1組】【理科】【桧山】
<学習内容>
1.覚えなきゃシート最難関 化学No.1&2
2.(鎌中)テストに向けて、わからない所をつぶしてテストに望む!質問タイム
<連絡>
1.次回の授業は3月5日(土)7:10から国語と数学です。
2.教材を配布しますので、大きなカバンできてください。
<学習内容>
1.アルファベット大文字小文字
カンペキになるまでくりかえしテスト
2.英語の話されている国々
カンペキになるまでくりかえしテスト
3.ヘボン式ローマ字
<宿題>3月1回目授業日までの宿題
★3月からは塾では新中学1年生です。
1.(青)1日1列Aa→Zzでノートぎゅうぎゅうに練習7日分
2.(赤)p.18を覚えよう
3.(赤)p.20・21を見ながら読む1日1回
3月1回目の授業では大きめのバッグを持ってきてください。
【小6】【3組】【算数】【桧山】
<学習内容>
1.計算トレーニング4A・B テスト
2.計算トレーニング27B(1)~(3)テスト
3.文字を使った式の復習
4.コア150~151ページ
<宿題>
1.計算トレーニング4B・C
2.計算トレーニング27B・C
3.コアp152の1~3
4.コアp110・111
5.歴史人物p52~55
6.大きなカバンを持ってくること!(授業に必要な物
<連絡>
1.次回の授業は、3月4日(金)5:00からです。(3月1日~3日はお休みです。)
2組は数学(当日教材を配るから筆記用具いがい、準備はいらないよ~)
3組は英語(英語の教材は持ってきてね♪)
【小6】【2組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ5C、30C 4問9分テスト
3.メートル法 本当にできるかもう一度
<宿題>
1.計トレ6C 31C(初めての人はAやBでOK!)
2.コアp131 拡大図と縮図
3.コアp152 文字を用いた式
4.歴史人物p50~53 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
5.船高(F)・東葛(T)に行く練習
【中2】【4組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.英単語(1480)ステップ19①~⑥
2.演習解説(T16テキスト)p.12~14
3.疑問詞を使った比較構文
4.期末対策学習と質問受付
4.(二中・法田中)
フォレスタやっていないところの復習と演習解説
<宿題>
1.英単語(1480)step19⑦~⑫
2.(鎌中)学校ワーク5教科進める
3.(鎌中)フォレスタ英語進める(Key Sentence Test必ずやる)
4.比較構文(T16テキスト)p.12~14
5.助動詞覚え(T8テキスト)p.22・23
6.不定詞用法覚え(T12.1テキスト)p.18・19
※2月体験学習者は2・3
3月1回目の授業では大きめのバッグを持ってきてください。
【中2】【1組】【理科】【桧山】
<学習内容>
1.覚えなきゃシート最難関 化学No.1&2
2.(鎌中)テストに向けて、わからない所をつぶしてテストに望む!質問タイム
<連絡>
1.次回の授業は3月5日(土)7:10から国語と数学です。
2.教材を配布しますので、大きなカバンできてください。