LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

3月5日(水)本日の授業と宿題

2014-03-05 | 本日の授業と宿題
【新小3】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.スピーチコンテスト
2.だれが、どうした?
3.黙読
4.漢字でGO!
<宿題>
指令カード
国語プリント 5ページすすめる
漢字練習帳B3 P1.2ていねいに。
 来週P3テストします。

【新小6】【2組】【算数・英語】【田中・伊達】
<学習内容>
1.ガイダンス
2.教材配布
3.分数のかけ算 分数×分数(小6)
4.トーキングトレーナー Lesson2
5.トーキングトレーナー ドリルp16
6.フォニックスp15
<宿題>
1.計トレ 1A 整数のたし算ひき算
2.歴史人物60人 p6~9 読んで1人ずつコメントを書く
  小さい人(関連人物)も書いてね。
3.トーキングトレーナー Lesson2 1日2回CD聴く×5日
4.トーキングトレーナー ドリルp11~1日1ページ×5日
5.フォニックス 1日1ページ×7日

【新中1】【3組】【数学】【伊達】
<授業内容>
1.ガイダンス
2.宿題チェック&質問受付
3.数学の計算知識 フォレスタp1
<宿題>
1.歴史人物60人 p48~51 読んで1人ずつコメントを書く
  小さい人(関連人物)も書いてね。
2.うきうきブックすすめ
少なくとも各教科1日1枚ずつすすめよう。

【新中2】【1組】【英語】【田中/手塚】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp38のKey Words読み確認 pro1-1
3.教科書マスターpro1-1 訳&速聴&音読3回
4.中1の復習 現在・過去/疑問文否定文/進行形
5.フォレスタp38ウォームアップ pro1-1
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.筆記体の練習もする
3.フォレスタp38Key Words覚え
4.教科書マスターpro1-1 音読1日2回×3日

【新中2】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.ガイダンス 授業の受け方/教材配布
3.フォレスタp38のKey Words読み確認 pro1-1
4.教科書マスターpro1-1 訳&速聴&音読3回
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.筆記体の練習もする
3.フォレスタp38Key Words覚え
4.教科書マスターpro1-1 音読1日2回×3日

【新中2】【3組】【数学】【伊達】
<授業内容>
1.ガイダンス
2.単項式と多項式
 フォレスタp48、49のTRY
3.同類項のまとめ方
 フォレスタp50、51のTRY
<宿題>3/12(水)まで
1. フォレスタp49のEXERCISE、
p51のTRY(再)

【新中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・県立入試過去問 確認テスト
 ・全国行脚(全国公立高校入試小問集)
<授業内容>
 ・県立入試にチャレンジ 解説(テキストP.3・4)
 ・県立入試に再チャレンジ(配布プリント)
 ・分かると出来るの違い/繰り返しの大切さ
<宿題>3/11(火)まで
 1.特になし 今日の問題 繰り返しできたらいいね!

【新中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・中3数学 第1回(テキスト)
 ・全国行脚(全国公立高校入試小問集)
<授業内容>
 ・ガイダンス
 ・入試日程/今すべきこと/成績があがる・あがらない(テキストP.1・2)
 ・県立入試にチャレンジ(テキストP.3・4)
<宿題>3/8(土)まで
 ・中3数学 第1回 テキストP.3・4 もう一度解く

【新中3】【3組】【数学】【伊達】
<配布物>
1.展開 テキスト編・問題編
<授業内容>
1.ガイダンス
中3数学は2乗がキーワード
2.展開を学ぶ前に(テキスト編 p1の練習)
3.展開(テキスト編 p2~p3の練習1、練習2)
4.乗法公式(テキスト編 p4~p5の練習1)
【数学】【太河】
5.展開(テキスト編 p3の練習2)
6.乗法公式(テキスト編 p5の練習1)
7.問題編p1~p3
※先生に見せて丸つけしてもらいます。
 全問正解するまで間違えた問題は解き直します。
<宿題>3/8(土)まで
1.  展開 問題編 p1~3

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする