LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

4月15日(水)本日の授業と宿題

2015-04-15 | 本日の授業と宿題
【小3】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
宿題チェック
漢字テスト
グリムスクール
1.登場人物の確認
2.タイムウォッチャー
3.入ってこないで!
4.さきどりグランプリ
<宿題>
指令カード
 よむよむ道場 やってサインもらう
国語プリント 1日1ページ 丸つけもしてね
漢字ドリルp6 次回もう1回テストするよ
 
【小3】【1組】【能力開発】【ゆき】
<学習内容>
1.音読(竹取物語)
2.季節の味覚(4月)
3.図形・迷路・プリント
4.社会科ソング「日本の国土」
5.理科ソング「種子植物」
<宿題>
1.迷路プリント
2.社会・理科プリント
3.算数プリント5ページ

【小4】【1組】【算数】【川名】
<学習内容>
1.百マス計算
2.大きな数のしくみ(2)
   コア P.11
3.ラピス通信の配布

<宿題>4/22(水)まで
1.百マス計算 2回×5日
2.コア P.12-4~8
3.コア P.13-4~8
 (2・3はノート・丸つけまで)

【小4】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
宿題チェック
漢字テスト
グリムスクール
1.登場人物の確認
2.これだれのこと?
3.だれが、どうした?
4.さきどりグランプリ
<宿題>
指令カード
 よむよむ道場 やってサインもらう
漢字ドリルp7 次回テストするよ
読みまくり 1日5分

【小5】【1組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.100マスかけ算2つ みんな1分30秒を切れるようになってきたね!
  人と競争するのではないよ(^^) 
  トレーニングして前の自分に勝つんだよ!
  できたら1分切れたらいいね!
今日からは「0の段」と「1の段」はやらずに飛ばすよ。線を引いてしまおう!
3.小数のわり算 答えの早い見つけ方 コアp27の4と5
4.英語 500words セクション7 聞いて言って
<宿題>
1.100マスかけ算1日2つ×5日以上
2.コアp28の3~5 小数のわり算
3.コアp29の1~3 小数のわり算
4.コアp38の2 小数のかけ算
  ノートにやって答え合わせ、間違えのやり直しもする
5.英語 500words DVDセクション7
     1日2回聞いて言って×2日以上

【小6】【2組】【算数・英語】【長谷川】
<学習内容>
1.計算トレーニング4のA
2.分数の計算の復習(コアp40の5)
3.分数の文章題(コアp35の3)
4.トーキングトレーナー lesson21の1回目
<宿題>4/22(水)まで
1.計算トレーニング5のA
2.コアp41の7(1)~(9)
3.コアp36の3
4.歴人p30~33
5.トーキングトレーナーCD2回×5日、赤ドリ5日、青ドリ7日

【中1】【1組】【理科】【今西・白石・田邊】
<学習内容>
1.フォレスタ 1-2 【花のつくり】
2.1-2 Warm Up
3.1-2 Try
<宿題>
1.1-2のExercise 1,2、3
2.1-3のPointを予習

【中1】【1組】【英語】【湊】
〈学習内容〉
1.フォレスタp10のkeywordsテスト
2.be動詞の否定文と疑問文(フォレスタp10)
3.フォレスタp11演習
〈宿題〉
1.牛々5日以上
2. フォレスタp12(書き込みOK)→答え合わせも
3.フォレスタp13のkeywords覚え→次回テスト、0ミス合格
4.うきうきbook進める

【中1】【2組】【国英社】【川名】
<学習内容>
1.単元テスト P.40 読み(2ミスまで合格)
2.歴人 P.38~41 解説・質問対応
3.必修テキスト P.12~13 解説・質問対応
4.教科書マスター
5.ラピス通信の配布
<宿題>4/22(水)まで
1.単元テスト P.40 書き(2ミスまで合格)
2.必修テキスト P.14~15(ノート・丸つけまで)
3.必修テキスト P.22~23 音読(7分×3回)
4.歴人 P.42~45
5.教科書マスターの練習 

【中1】【2組】【理科】【田邉・湊】
<学習内容>
1.フォレスタ 1-2 【花のつくり】
2.1-2 Warm Up
3.1-2 Try
<宿題>
1.1-2のExercise 1,2
2.1-3のPointを予習

【中1】【3組】【理科】【今西・白石】
<学習内容>
1.フォレスタ 1-2 【花のつくり】
2.1-2 Warm Up
3.1-2 Try
<宿題>
1.1-2のExercise 1,2
2.1-3のPointを予習

【中1】【3組】【国英社】【川名】
<学習内容>
1.単元テスト P.40 読み(2ミスまで合格)
2.歴人 P.38~41 解説・質問対応
3.必修テキスト P.10~11 解説・質問対応
4.教科書マスター
5.ラピス通信の配布

<宿題>4/22(水)まで
1.単元テスト P.40 書き(2
ミスまで合格)
2.必修テキスト P.12~13(ノート・丸つけまで)
3.必修テキスト P.22~23 音読(7分×3回)
4.歴人 P.42~45
5.教科書マスターの練習
 
【中2】【3組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp62 Key Wordsテスト
3.フォレスタp66 Key Words読み
4.未来形 be going toとwill
5.フォレスタp62 Warm Up
6.フォレスタp63 Try
<宿題>
1.フォレスタP66 Key Words覚え
2.フォレスタp64~65 Exercise

【中2】【3組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.前回の授業内容確認問題(説明問題)
2.説明問題(偶数・奇数、連続する)
<宿題>4/22(水)まで
4/22(水)に下記内容の小テストを実施します
1.フォレスタp63、65

【中2】【4組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.前回の授業内容確認問題(多項式の乗除)
2.説明問題(偶数・奇数)
<宿題>4/22(水)まで
4/22(水)に下記内容の小テストを実施します
1.フォレスタp65のtry1、Exercise1
2.フォレスタドリルp8のB

【中2】【4組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp62 Key Wordsテスト
3.フォレスタp66 Key Words読み(左のみ)
4.未来形 be going toとwill
5.フォレスタp62 Warm Up
6.フォレスタp59 Tryの3と4
<宿題>
1.フォレスタP66 Key Words覚え(左のみ)
2.フォレスタp60の3~6 Exercise


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする