【小3】【1組】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
1.500Words
2.小3音読「伊勢物語」
3.目のトレーニング
4.季節の味覚(9月)
5.図形・迷路・プリント
6.社会科ソング「山ぐに日本」
7.理科ソング「いろんな気体」
8.書き出し
9.100マス計算
<宿題>9月13日まで
1.社会・理科プリント
2.算数プリント 1日1ページ
3.国語プリント 1日1ページ
4.500Words DVD2を1日2回聞いておどる
【小3】【1組】【国語】【宮澤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テストp28
<グリムスクール>
1.まちがい発見隊
2.クイズdeクイズ
3.パネルランニング
<宿題>9/13まで
1.指令カード『もん太と大いのしし』p30~64を読む
2.よむよむ道場を書き、サインをもらう。
3.漢字ドリルp29をやってくる
【小4】【2組】【算英】【宮澤】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.英語 トーキングトレーナーLesson12 1回目
3.算数 プリント
4.算数 コアp20 図形と角
<宿題>9/13まで
1.100マス1日2つ×5日(1分30秒以下の人はやらなくてもok)
2.コアp22の1と2
3.コアp23の1と2
4.コアp20の残り
5.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く ×5日
6.トーキングトレーナー 赤ドリル 1日1ページ ×5日
7.トーキングトレーナー 青ドリル 1日1ページ ×7日
【小4】【2組】【グリム中級】【山縣】
1.漢字テスト p26
2.読みまくり 学校の教科書
<グリムスクール>
1.まちがい発見隊
2.登場人物の確認
3.クイズ!ワン・ツー・スリー
4.パネルランニング
5.ものしりカルタ(修行編)
<宿題>9/13までの宿題
1.指令カード 「一ちょうめのおばけやしき」を読んでくる。(p9~p45)
ものしりカルタ修行編をする
2.漢字ドリル ワーク p27 (次回テストします。)
3.読みまくり 学校の教科書(サインもらってね)
【小5】【2組】【国語・グリム中級】【山縣】
1.宿題チェック
2.漢字テスト p34
3.読みまくり 音読教材 p3「杜子春」
<グリムスクール>
1.まちがい発見隊
2.登場人物の確認
3.クイズ!ワン・ツー・スリー
4.パネルランニング
5.ものしりカルタ(修行編)
<宿題>9/13までの宿題
1.指令カード 「二ちょうめのおばけやしき」を読んでくる。(p9~p45)
ものしりカルタ修行編をする
2.漢字 ワーク p46 (次回P46漢字のテストします。)
3.読みまくり ワーク p42 (サインもらってね)
4.国語ワーク p37
【小6】【2組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ 1C 5問 9分テスト 整数のたし算ひき算
3.比例と反比例/比例とは 人の身長と体重は比例する?
4.ジュニアパル Lesson31と32-2回目
<宿題>
1.計トレ1C再 整数のたし算ひき算
2.計トレ 2C 整数のかけ算わり算
3.計トレ24B 分数の四則混合計算
4.コアp17の6と7 対称な図形
5.コアp62の1 拡大図・縮図
6.コアp77の3 速さ
7.コアp82の1 円
8.コアp92の1 体積
9.歴史人物新聞 p140~145 歴人ノート作り
10.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日
11.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日
12.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日
【中2】【1組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.一次関数の利用(動点)フォレスタp121~122 3-15
3.対頂角、同位角、錯角 フォレスタp126~127 4-1
<宿題>
1.フォレスタp123のEx 一次関数の利用(動点)3-15
2.フォレスタp127のEx 角 4-1
3.新中問p56~59のグレー&★ 一次関数
【中2】【3組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.連立方程式テスト 2問4分 プラクティスp163の4
3.一次関数 フォレスタp104のEx 3-8
4.一次関数のグラフ フォレスタp105~106 3-9
<宿題>
1.フォレスタp104のEx 一次関数 3-8
2.フォレスタp106のEx 一次関数 3-9
3.プラクティスp163の5 連立方程式
完璧になるまで4回は繰り返す。
<学習内容>
1.500Words
2.小3音読「伊勢物語」
3.目のトレーニング
4.季節の味覚(9月)
5.図形・迷路・プリント
6.社会科ソング「山ぐに日本」
7.理科ソング「いろんな気体」
8.書き出し
9.100マス計算
<宿題>9月13日まで
1.社会・理科プリント
2.算数プリント 1日1ページ
3.国語プリント 1日1ページ
4.500Words DVD2を1日2回聞いておどる
【小3】【1組】【国語】【宮澤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テストp28
<グリムスクール>
1.まちがい発見隊
2.クイズdeクイズ
3.パネルランニング
<宿題>9/13まで
1.指令カード『もん太と大いのしし』p30~64を読む
2.よむよむ道場を書き、サインをもらう。
3.漢字ドリルp29をやってくる
【小4】【2組】【算英】【宮澤】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.英語 トーキングトレーナーLesson12 1回目
3.算数 プリント
4.算数 コアp20 図形と角
<宿題>9/13まで
1.100マス1日2つ×5日(1分30秒以下の人はやらなくてもok)
2.コアp22の1と2
3.コアp23の1と2
4.コアp20の残り
5.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く ×5日
6.トーキングトレーナー 赤ドリル 1日1ページ ×5日
7.トーキングトレーナー 青ドリル 1日1ページ ×7日
【小4】【2組】【グリム中級】【山縣】
1.漢字テスト p26
2.読みまくり 学校の教科書
<グリムスクール>
1.まちがい発見隊
2.登場人物の確認
3.クイズ!ワン・ツー・スリー
4.パネルランニング
5.ものしりカルタ(修行編)
<宿題>9/13までの宿題
1.指令カード 「一ちょうめのおばけやしき」を読んでくる。(p9~p45)
ものしりカルタ修行編をする
2.漢字ドリル ワーク p27 (次回テストします。)
3.読みまくり 学校の教科書(サインもらってね)
【小5】【2組】【国語・グリム中級】【山縣】
1.宿題チェック
2.漢字テスト p34
3.読みまくり 音読教材 p3「杜子春」
<グリムスクール>
1.まちがい発見隊
2.登場人物の確認
3.クイズ!ワン・ツー・スリー
4.パネルランニング
5.ものしりカルタ(修行編)
<宿題>9/13までの宿題
1.指令カード 「二ちょうめのおばけやしき」を読んでくる。(p9~p45)
ものしりカルタ修行編をする
2.漢字 ワーク p46 (次回P46漢字のテストします。)
3.読みまくり ワーク p42 (サインもらってね)
4.国語ワーク p37
【小6】【2組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ 1C 5問 9分テスト 整数のたし算ひき算
3.比例と反比例/比例とは 人の身長と体重は比例する?
4.ジュニアパル Lesson31と32-2回目
<宿題>
1.計トレ1C再 整数のたし算ひき算
2.計トレ 2C 整数のかけ算わり算
3.計トレ24B 分数の四則混合計算
4.コアp17の6と7 対称な図形
5.コアp62の1 拡大図・縮図
6.コアp77の3 速さ
7.コアp82の1 円
8.コアp92の1 体積
9.歴史人物新聞 p140~145 歴人ノート作り
10.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日
11.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日
12.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日
【中2】【1組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.一次関数の利用(動点)フォレスタp121~122 3-15
3.対頂角、同位角、錯角 フォレスタp126~127 4-1
<宿題>
1.フォレスタp123のEx 一次関数の利用(動点)3-15
2.フォレスタp127のEx 角 4-1
3.新中問p56~59のグレー&★ 一次関数
【中2】【3組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.連立方程式テスト 2問4分 プラクティスp163の4
3.一次関数 フォレスタp104のEx 3-8
4.一次関数のグラフ フォレスタp105~106 3-9
<宿題>
1.フォレスタp104のEx 一次関数 3-8
2.フォレスタp106のEx 一次関数 3-9
3.プラクティスp163の5 連立方程式
完璧になるまで4回は繰り返す。