LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

11月28日(月)本日の授業と宿題

2022-11-28 | 本日の授業と宿題
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・私立対策問題
<授業内容>
 ・11月20日Vもぎ 類題(私立対策問題)
 ・三平方の定理 方程式(三平方 テキスト編P.2の例2)
 ・3辺の長さが分かっている三角形の面積(三平方 テキスト編P.7の例4)
 ・正多角形in正多角形(三平方 テキスト編P.11)
 ・三平方の定理から直角を見つける(三平方 テキスト編P.2の例3)
 ・1:1:√2、1:2:√3から角度を見つける(三平方 テキスト編P.5)
 ・直方体、立方体の対角線(三平方 テキスト編P.12)
<宿題>12月5日(月)まで
 1.三平方の定理 問題編P.6・7・11・12・26・33~36
 2.2020年12月 そっくりもぎ 5科
  時間計る、点数出す、直し完璧
 3.私立過去問すすめ

【中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.地理分野 ロシア・北アメリカ
 ・ロシアの地理と資源、バイカル湖、シベリア、バルト三国
 ・ペレストロイカ、社会主義と自由化
 ・アメリカの農業、フィードロット、ピボット
 ・シリコンバレー、サンベルト、グランドキャニオン ほか
3.歴史分野 戦後から現代
 ・フォークランド紛争、所得倍増計画 ほか
4.歴史と人物 橋本佐内
5.資料読解問題 解き方
 ・資料の中に証拠を見つけて、選択肢を選ぶ
 ・選択問題は消去法、間違っているところを探す
 ・問題に書いてない基本事項を覚えてないと解けない問題もある
<宿題>
1.マイクリア P62、63覚
2.マイクリア P114、115 覚
3.Sロード P224 二色
4.日本と世界 P216~223 二色
5.全国過去問1つ以上進める
6.Vもぎ過去問1つ以上やる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする