LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

11月24日(土) 授業内容と宿題

2007-11-24 | 本日の授業と宿題
【小5①組】【算数】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②計トレ35A □の計算
③第13回 比
④比の文章題
⑤比のまま計算する
⑥永遠に変わらないものは何ですか?
⑦演習問題集p76~77例題と類題
<宿題>
①計トレ35A 12分以内に完璧になるまで何回でもやる
②13回 演習問題集 確認問題p79~80
③13回 計算一行問題1~6
④過去問8回 abの比のところ
⑤ごほうび 練習問題や予習シリーズを1問だけやってもいいよ

【小6A組】【算数】【森・横田】
《私立》
<授業内容>
・第9回 変化をとらえる問題 質問受付&テスト
・過去問演習
<宿  題>
・過去問一通りやっってくる。

《公立》
<授業内容>
・TOP-S直し
・理系問題集 12・13
<宿  題>
・理系問題集 vol2 14・15
 わからないところはチェックして
 次回質問してね!!
・コア(理科)第一章

【中3_S組】【数学】【齊藤】
・三平方テキストp5~p7(四中&五中以外)
<学習内容>
1.三平方の定理(弦・接線)
2.三平方の定理(内接円・外接円)
3.三平方の定理(円の特別角)
4.三平方の確認プリント(5~8)
<宿題>
1.かんすうぜんこく(1県分)
2.全国すすめ(全科_1県分)
3.国立私立小問(久我山・駒大)
4.三平方プリント1~8(四中&五中のみ)

【中3S組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②間接疑問文
③時制の一致 発展編/大過去
④~かしら/~だろうか
⑤do you think
⑥熟語2B 再々テスト
⑦熟語3B 解説&再テスト
⑧命令文の付加疑問文 確認
⑨with+名詞+形容詞
⑩テスト勉強または今までの宿題の残り
<宿題>
①熟語3B プリメモ&覚え
②熟語4Bやってくる
③新中問p126~129、p148~150
④今までの宿題の残り
⑤期末テストが終わったら私立過去問や全国国立私立

【中3A組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②間接疑問文
③~かしら/~だろうか
④do you think
⑤熟語2B 再々テスト
⑥熟語3B 解説途中まで
⑦命令文の付加疑問文 確認
⑧with+名詞+形容詞
<宿題>
①熟語3B プリメモ&覚え
②新中問p126~127、p148~150
③今までの宿題の残り
④期末テストが終わったら私立過去問や全国国立私立

【中3_A組】【数学】【齊藤】
・三平方テキストp5~p7(四中&五中以外)
<学習内容>
1.三平方の定理(弦・接線)
2.三平方の定理(内接円・外接円)
3.三平方の定理(円の特別角)
4.計算5分テスト(行脚)
5.三平方の確認プリント(5~8)
<宿題>
1.かんすうぜんこく(1県分)
2.全国すすめ(全科_1県分)
3.国立私立小問(久我山・駒大)
4.三平方プリント1~8(四中&五中のみ)

【中3②組】【英語】【宮元】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②thereの2つの意味
③one of them
 some of them
 many of them 
④熟語6 解説
⑤熟語4,5 表・裏各1ミステスト
⑥再起代名詞の確認
⑦接続詞のthatの確認
<宿題>
①シリウスP51,52の3
②シリウスP24の下の表 覚え
③プリメモ6覚え、7予習
④山形県 大問3or4
 音読、音訳、全訳
⑤パターンP56

【中3③組】【英語】【宮元】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②thereの2つの意味
③one of them
 some of them
 many of them 
④熟語5 解説
⑤熟語3,4 表・裏各1ミステスト
⑥間接疑問文の確認
 疑問詞の後は、主語動詞!
<宿題>
①シリウスP224
②パターンP82,83
③プリメモ5覚え、6予習
④山形県 大問3or4
 音読、音訳、全訳
⑤パターンP56

【中3_③組】【数学】【齊藤】
・三平方テキストp2~p3(五中以外)
<学習内容>
1.三平方の確認プリント(1~4)
2.計算10分テスト(行脚)
3.三角形の比を覚える
<宿題>
1.かんすうぜんこく(1県分)
2.全国すすめ(全科_1県分)
3.クライミング85A
4.行脚(秋田)解き直し

【中3①組】【国語】【南】
<授業内容>
読解問題 説明文について
扱った問題:全国過去問より
山形2 福島5 茨城2 栃木3

○言い換えの接続詞
○文中語の具体化

<宿題>
読解問題 小説
全国過去問の
宮城1 栃木4 埼玉1 東京3

【中3②組】【国語】【南】
<授業内容>
読解問題 説明文について
扱った問題:全国過去問より
山形2 福島5 茨城2 栃木3

○言い換えの接続詞
○文中語の具体化

<宿題>
読解問題 小説
全国過去問の
宮城1 栃木4 埼玉1 東京3

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日(金) 授業内容と宿題

2007-11-23 | 本日の授業と宿題
【中2_1組】【数学】【齊藤】
<学習内容>
1.直角三角形の証明
2.三角形の証明(特殊系)
3.テスト対策
4.質問受付
<宿題>
1.学校ワーク完ぺきにする!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日(木) 授業内容と宿題

2007-11-22 | 本日の授業と宿題
【小3①組】【算数】【奥山】
<授業内容>
①宿題チェック
②算数ピラミッドp85、86
 かけ算のひっさん2ケタ×2ケタ問題演習
③かけ算プリントすすめ
<宿題>
①かけ算プリントp22 残りぜんぶやってくる
②算数ピラミッドp86つづき、直しやってくる

【小4①組】【国語】【奥山・森】
<授業内容>
グリム「チョコレート戦争」
・これだれのこと?
・使ってみよう!キーワード
・めざせ、億万長者

【小4①組】【算数】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問受付
②大きな数のわり算/あまりはもとのゼロをもどせ!
③新演習p43 例題4
<宿題>
①新演習p41~43 例題1~4再び
②新演習p41~43の類題1~4
③算ピラp92
④漢字p113 テストに合格するように練習してね
⑤bit なし
     または5回以上やってBでもOK!

【小5①】【社会】【澤田】
<授業内容>
・第12回 江戸時代(3)
・基本事項確認プリント 政治史②,外交史
・予習シリーズ 第12回 要点チェック・練習問題
・週例テスト 過去問 第12回
<宿  題>
①予習シリーズ 第12回 もう1度
②週例テスト 第12回 もう1度
③予習シリーズ 第13回 音読・要点チェック・練習問題
④基本事項確認プリント 政治史③ 1-1、2 農民史 1-4⑧~⑩

【小5①】【国語】【澤田】
<授業内容>
・第12回 脚本 ~上手と下手って~
・予習シリーズ 第12回 発展問題
<宿  題>
・予習シリーズ 第12回 基本問題
・予習シリーズ 第13回 基本問題・発展問題 音読と語句の意味調べ
・予習シリーズ 第13回 基本問題(予習してください)

【中3_SA組】【数学】【齊藤】
<学習内容>
1.三平方の定理
2.三角形の比を覚える
3.テスト勉強
4.質問受付
<宿題>
1.三平方プリント1~4
2.かんすうぜんこく(1県分すすめる)
3.全国(数学 1県分以上)

【中3SA組】【社会】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②鎌中・二中・三中 今までの宿題の残り
③四中・五中 テスト勉強
<宿題>
①ワークp32、p81~82 質問マークつける&完璧に覚えてくる
②記述p18~19 質問マークつける&完璧に覚えてくる
③全国 栃木
④全国 筑波大付
⑤今までの宿題の残り

【中3A組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②鎌中・二中・三中 数学の授業
③四中・五中 テスト勉強
<宿題>

【中3_3組】【数学】【齊藤】
<学習内容>
<学習内容>
1.三平方の定理
2.三角形の比を覚える
<宿題>
1.三平方プリント1~4
2.かんすうぜんこく(1県分すすめる)
3.全国(数学 1県分以上)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(水) 授業内容と宿題

2007-11-21 | 本日の授業と宿題
【小5①】【国語】【望月】
<授業内容>
・予習シリーズ 漢字テスト 第12回
・ことばの練習帳 第12回
<宿題>
・漢字テスト 第13回覚えてくる。
・ことばの練習帳 第12回1~5
 まで復習をして完璧にする。
・ことばの練習帳 第12回4の意味
 を暗記してくる→次回テストします。

【小5②組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②同じ大きさの分数
③分数の約分(小6内容)
<宿題>
①新演習p37 例題1と類題1 3回ずつ
②算ピラp114 小5のまとめ
③bit 分数(1) Aをとる
     または5回以上やってBでもOK!

【中1①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②暗唱・英訳・学校ワークのくり返し
③テスト勉強
<宿題>
①学校のワーク 5科完璧までくり返す
②暗唱・英訳すすめ
③英語は100点取る
④bit なし Aをとる
     または5回以上やってBでもOK!
【中1①】【英語】【望月】
<授業内容>
・全員期末対策
 1.プログラム 暗唱
 2.プログラム 英訳
 3.学校のワーク 繰り返し
<宿題>
・プログラム 暗唱 英訳を進める。
・学校のワーク 繰り返す。
・テスト480点以上とる。


【中1②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②教科書マスターpro6-3 解説
③教科書マスターpro6-1/6-2 暗唱・英訳
④テスト勉強
<宿題>
①学校のワーク 5科完璧までくり返す
②暗唱・英訳すすめ
③五科450点
④英語は98点以上取る
⑤bit なし Aをとる
     または5回以上やってBでもOK!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日(火) 授業内容と宿題

2007-11-20 | 本日の授業と宿題
【小6A】【国語】【森】
《私立》
<授業内容>
・面接練習
・慣用句テスト
・漢字 書きC121~C126
     読みA7~A12
<宿題>
・漢字 書きC127~C131
     読みA13~A18
完ぺきにしてきてね!次回テストします。
《公立》
<授業内容>
・面接練習
・宿題チェック 採点&直し
・過去問演習 長崎県 
<宿題>
①文系対策問題集 自分で1P以上すすめてね!
②長崎県過去問  残り&作文

【小6A組】【国語】【望月】
《私立》
〈授業内容〉
①過去問(各志望校)
②①の入試問題読解の文章のまとめ方指導
〈宿 題〉
①各志望校の過去問反復および補助プリント(文章読解)
《公立》
〈授業内容〉
①適性対策問題 文系2
〈宿 題〉
①コア社会小6(歴史p45まで)
②文系2 p69まで

【小6①】【社会】【澤田】
<授業内容>
・第9回 自然とともに生きる
・総合問題 プリント(入試問題改題)
・予習シリーズ 第9回 練習問題
・実力完成問題集 P.38~41 P.62、63
<宿  題>
①予習シリーズ 第10回 練習問題
②実力完成問題集 P.42~45 P.72~75
③週例テスト過去問 第9回
④志望校の過去問

【小6②組】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テスト第1回1~15
②国語ピラミッドp35 問題演習
③英語 のびのびじゃんぷ進め
④グリム「北の動物園できいた12のお話」
・これぞ言いたいこと
・どっちに納得?
※11月ラピス通信を配布しました。
<宿題>
①漢字第1回16~30
(第2回からは30問テストになります)
②国語ピラミッドp38 音読3回サイン付き
③色鉛筆を持ってくる、無い人は色ペンでもOK
④漢字でビンゴ!をいてくる 範囲:p166~179
 1マスに1つ熟語を書いてきてね

【小6③組】【算数】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②計トレ31A 分数と小数の四則混合12分テスト(再)
③比の文章題プリント 直し
④算ピラp86~87
⑤中学校で10位以内に入る
⑥授業中に覚えよう! やってしまおう!
⑦英語 なし
<宿題>
①計トレ32A 12分以内に完璧になるまで繰り返す(再)
②算ピラp86~87の残り
③歴人p6~9 感想も書いてね
④bitなし
     または5回以上やってBでもOK!

【中2①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②テスト勉強
③暗唱・英訳・学校のワーク
④全員が学年5位以内でいつづけよう!
⑤船高、東葛はおもしろいぞ!
<宿題>
①期末テスト480点以上!
②学校のワーク 5科終わらせる
③学校のワーク くり返す。
④bit なし
     または5回以上やってBでもOK!

【中2②組】【英語】【望月】
〈授業内容〉
・期末テスト対策(全員)
①ラピス通信読み合わせ
②11月23日(金)の連絡
③時事問題の読み方
このあとは各自テスト勉強を実施
〈宿 題〉
①学校のテストで90点以上とる
②テスト範囲のプログラム(本文)を暗唱しておく

【柏陵高2】【英語】【町田】
<授業内容>
対数不等式の復習
比較構文
<宿題>
リードⅡ 「比較」の原級を用いた比較表現をマスターしてくる!
数学の復習

【船東高2】【英語】【町田】
<授業内容>
Lesson7 part3 単語テスト
Lesson7 part4 和訳
Lesson8 part1,2 和訳 
<宿題>
Lesson7 part4 単語練習
Lesson8 part3,4 ノート
Lesson7 教科書マスター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする