LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

4月4日(木)本日の授業と宿題

2019-04-04 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【新小2】【1組】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.これだれのこと?
3.よむよむ道場
4.投げてのっけて
<宿題>
1.実力テストのお勉強をすすめよう。さんすうのれんしゅう問題、パルジュニアも進めてね。
※明日4/5(金)は実力テストです。1時20分集合(3時まで)です。本館にきてね。

【新小3】【1組】【2組】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト p4
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.これだれのこと?
3.よむよむ道場
4.投げてのっけて
<宿題>
小3①組4/12 まで  小3②組4/10 まで
1.漢字ドリルP5とp6の上段の新しい漢字を覚えてp5をやってくる。○つけもしてね。次回P5をテストします。
2.実力テストのお勉強をすすめよう。さんすうのれんしゅう問題、パルジュニアも進めてね。
※明日4/5(金)は実力テストです。1時20分集合(3時まで)です。本館にきてね。

【新小4】【1組】【算数】【田中・宮澤】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.100マスかけ算2つ 1分30秒以内にできるようにしよう!
3.大きな数のかけ算 コアp11の6と7
<宿題>
4月10日(水)まで
1.100マスかけ算1日2つ×5日 1分30秒以内にできるようにしよう!
2.コアp5の7と8 小3の復習
3 コアp9の1と2 大きな数
4 コアp12の6と7 大きな数のかけ算
5.春の宿すすめ~(算数)

【新小4】【2組】【算数】【田中・宮澤】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.100マスかけ算2つ 1分30秒以内にできるようにしよう!
3.大きな数のかけ算 コアp11の6と7
<宿題>
4月12日(金)まで
1.100マスかけ算1日2つ×5日 1分30秒以内にできるようにしよう!
2.コアp5の7と8 小3の復習
3 コアp9の1と2 大きな数
4 コアp12の6と7 大きな数のかけ算
5.春の宿すすめ~(算数)

【新小5】【1組】【算数・理科・社会】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.100マスかけ算2つ 全員で1分を切ろう!
3.小数のかけ算テスト6問4分+3問2分 コアp25の1と2
4.小数のわり算テスト6問5分 コアp28の2と3
5.小数のわり算 わりすすめる コアp27の4と5
6.商の見立て(わり算の答えを速く見つける)
<宿題>
4月9日(火)まで
1.100マスかけ算1日2つ×3日以上
2.コアp23の2の残り 小数のかけ算
3.コアp25の2(3)(6)(9) 小数のかけ算
4.コアp28の4と5 小数のわり算
5.新聞日記提出

【新小5】【2組】【算数・理科・社会】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.100マスかけ算2つ 全員で1分を切ろう!
3.小数のかけ算テスト6問4分+3問2分 コアp25の1と2
4.小数のわり算テスト6問5分 コアp28の2と3
5.小数のわり算 わりすすめる コアp27の4と5
6.商の見立て(わり算の答えを速く見つける)
<宿題>
4月10日(水)まで
1.100マスかけ算1日2つ×3日以上
2.コアp23の2の残り 小数のかけ算
3.コアp25の2(3)(6)(9) 小数のかけ算
4.コアp28の4と5 小数のわり算
5.新聞日記提出

【新小6】【1組】【算数・理科・社会】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ4A 5問4分テスト 整数の四則混合計算
3.分数・小数の四則混合計算テスト6問6分+5問8分 コアp41の7
4.(積や商は)大きくなるか?小さくなるか?
<宿題>
4月11日(木)まで
1.計トレ5A 整数の四則混合計算
2.コアp37の3~5 分数と割合/時間と分数
3.コアp44の2~4 分数の計算
4.歴史人物新聞 p26~31 歴人ノート作り
5.新聞日記提出

【新小6】【2組】【算数・理科・社会】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ4A 5問4分テスト 整数の四則混合計算
3.分数・小数の四則混合計算テスト6問6分+5問8分 コアp41の7
4.(積や商は)大きくなるか?小さくなるか?
<宿題>
4月12日(金)まで
1.計トレ5A 整数の四則混合計算
2.コアp37の3~5 分数と割合/時間と分数
3.コアp44の2~4 分数の計算
4.歴史人物新聞 p26~31 歴人ノート作り
5.新聞日記提出

-新中学2年生-
【新中2】【1組】【国英社】【宮澤】
<学習内容>
1.社会ポイント、クリアテスト
2.過去問H29年度 国語の論説文解説
<宿題>
1.社会Point覚え
  Tryノートに解く
2.国語ワークp3 『虹の足』
  音読3日分
3.英語教科書マスターor英語宿題
  音読3日分

【新中2】【2組】【国英社】【宮澤】
<学習内容>
1.社会ポイント、クリアテスト
2.国語ワークp4 『タオル』
  漢字読みテスト
3.国語ワークp6~7 『タオル』
  音読と問題解く、解説
<宿題>
1.社会Point覚え
  Tryノートに解く
2.国語ワークp4 『タオル』
  漢字書きテストします
3.国語ワークp7 『タオル』
  残りの問題解く
4.国語ワークp8 『タオル』
  20行目まで音読3日分
5.英語教科書マスターor英語宿題
  音読3日分

【中2】【2組】【数学】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.方程式テスト3問3分テスト×2回
  プラクティスp58の3
3.クリアテスト1-1~1-4 完璧になるまで直し
4.単項式の乗除 演習
5.フォレスタp51 Exercise奇数番号 1-5
<宿題>
4月12日(金)までの宿題。
1.フォレスタp51 Exercise 1-5
ラピノートにやります。
完璧になるまで4回は繰り返します。
2.プラクティスp73の1 方程式
ラピノートにやります。
完璧になるまで4回は繰り返します。
3.新聞日記提出

【中2】【3組】【数学】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.中1復習 方程式テスト5問×2回
プラクティスp73の2
3.多項式のいろいろな計算 演習 完璧にできるまで
  フォレスタp49 1-4
<宿題>
4月12日(金)までの宿題
1.プラクティスp145奇数番号 多項式のいろいろな計算
ラピノートにやります。
完璧になるまで4回は繰り返します。
2.プラクティスp145偶数番号 多項式のいろいろな計算
ラピノートにやります。
完璧になるまで4回は繰り返します。
3.プラクティスp73の2(1)~(13)縦1列 方程式
ラピノートにやります。
完璧になるまで4回は繰り返します。
4.新聞日記提出

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月3日(水)本日の授業と宿題

2019-04-03 | 本日の授業と宿題
-新中学3年生-
【新中3】【全組】【漢字】
<授業内容>
 ・トレーニング2 読み 練習日

【新中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・展開 習熟度チェック
 ・関数 実力テストに挑戦(一次関数テキストP.4~9)
  交点の座標
  方程式(座標t)
  等積変形
<宿題>4/8(月)まで
 1.学校の宿題 終わらせる
 2.展開 テキスト編P.2~9の範囲 次回から確認テスト(不合格課題あり)
 3.一次関数テキストP.14~19 出来る限り

【新中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表1~70テスト 完璧合格(未達の人のみ)
3.日本語を英語らしく英語の語順で書いてみる
4.新演習p34 形容詞・副詞 読む訳す
5.フォレスタp38Key Wordsテスト pro1-3
6.フォレスタp38~39 pro1-3
<宿題>
4月9日(火)まで
1.フォレスタp40~41 pro1-3
2.フォレスタp46Key Words覚え pro2-1
3.新演習p35 形容詞・副詞
二色 大事→赤/質問→青 読めるように訳せるようにもする
4.ネクサスp21~22
5.英検の勉強(10分+α)×3日以上
6.プリント 日本語を英語らしく英語の語順で書く
7.新聞日記提出

【新中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・展開 習熟度チェック
 ・関数 実力テストに挑戦(一次関数テキストP.6~9)
  交点の座標
  方程式(座標t)
  等積変形
<宿題>4/9(火)まで
 1.学校の宿題 終わらせる
 2.展開 テキスト編P.2~9の範囲
   次回から確認テスト(不合格課題あり)
 3.一次関数テキストP.16~19 出来る限り

【新中3】【3組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.覚えなきゃ物理10
2.テキストp9~10自然災害
<宿題>4/11まで
1.覚えなきゃ物理1
2.Winningp168 ~169

【新中3】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表36~70テスト
3.現在完了 時制7つ/現在完了とは/4つの訳し方
<宿題>
4月11日(木)まで
1.動詞の変化表1~70覚え
2.現在完了ノートp1~4覚え
3.新演習p32 代名詞
二色 大事→赤/質問→青 読めるように訳せるようにもする
4.フォレスタp34Key Words覚え pro1-2
5.ネクサスp17~20
6.英検の勉強(10分+α)×3日以上
7.新聞日記提出

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日(火)本日の授業と宿題

2019-04-02 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【新小4】【1組】【2組】【国語・英語】【山縣】
<学習内容>
1.英語 トーキングトレーナー Lesson6 5回目
2.宿題チェック
3.漢字テスト p4
4.音読テスト 「五十音」
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.これだれのこと?
3.投げてのっけて
<宿題>新小4①組4/10(水)まで  新小4②組4/12(金) まで
1.漢字ドリルP5の上段の新しい漢字を覚えてp5をやってくる。○つけもしてね。次回P5をテストします。
2.読みまくり 「五十音」 1日5分 (おうちの人にサインもらってね)
3.トーキングトレーナー  1日2回CD聴く
4.トーキングトレーナー  赤ドリル    1日1ページ
5.トーキングトレーナー  青フォニックス 1日1ページ
6.実力テストのお勉強 うきうきブック、パルジュニアも進めてね。

【新小5】【1組】【グリム中級】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.ジュニアパルLesson17・18
<グリムスクール中級>
1.なりきり日記(発表)
2.入ってこないで
3.パネルランニング
<宿題>4/4(木)まで
1.国語ワークp20再(次回テスト)
2.国語ワークp12~p13音読(音読シートにサインをもらう)
3.ジュニアパルCD1日聞く、赤ドリル1ページ、青フォニックス1ページ
4.春の宿題進める

【新小5】【1組】【算数・理科・社会】【田中】
3.コアp25の1(1)~(16)たて1列 小数のかけ算
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.100マスかけ算2つ 全員で1分を切ろう!
新記録おめでとぉ~!
3.小数のかけ算 3問2分テスト×2回 コアp24の2
4.整数÷小数、小数÷小数 コアp26~27の1~3
<宿題>
4月4日(水)まで
1.100マスかけ算1日2つ×2日以上
2.コアp25の1(1)~(16)たて1列 小数のかけ算
3.コアp28の1と2 小数のわり算
4.コアp28の3(1)~(13)たて1列 小数のわり算
5.春の宿すすめ~

【新小5】【2組】【算数・理科・社会】【田中】
6.コアp25の1(1)~(16)たて1列 小数のかけ算
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.100マスかけ算2つ 全員で1分を切ろう!
新記録おめでとぉ~!
3.小数のかけ算 3問2分テスト×2回 コアp24の2
4.整数÷小数、小数÷小数 コアp26~27の1~3
<宿題>
4月4日(水)まで
1.100マスかけ算1日2つ×2日以上
2.コアp25の1(1)~(16)たて1列 小数のかけ算
3.コアp28の1と2 小数のわり算
4.コアp28の3(1)~(13)たて1列 小数のわり算
5.春の宿すすめ~

【新小5】【2組】【グリム中級】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.ジュニアパルLesson17・18
<グリムスクール中級>
1.なりきり日記(発表)
2.入ってこないで
3.パネルランニング
<宿題>4/4(木)まで
1.国語ワークp20再(次回テスト)
2.国語ワークp12~p13音読(音読シートにサインをもらう)
3.ジュニアパルCD1日聞く、赤ドリル1ページ、青フォニックス1ページ
4.春の宿題進める

【新小6】【1組】【国語・グリム中級】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.ジュニアパルLesson19・20
<グリムスクール上級>
1.なりきり日記(発表・クイズ編)
2.入ってこないで
3.パネルランニング
<宿題>4/4(木)まで
1.国語ワークp16再(次回テスト)
2.国語ワークp24~p25音読(音読シートにサインをもらう)
3.ジュニアパルCD1日聞く、赤ドリル1ページ、青フォニックス1ページ
4.春の宿題進める

【新小6】【1組】【算数・理科・社会】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ3A 5問3分テスト 整数の四則混合計算
途中式の書き方確認
3.分数・小数の四則混合計算テスト6問7分+9問13分 コアp40~41の6と7
4.分数と時間 コアp35の5、p36の5
<宿題>
4月4日(水)まで
1.計トレ4A 整数の四則混合計算
2.コアp35の5、p36の5コア 分数と時間
3.コアp40の6(3)~(18)たて1列 分数・小数の四則混合計算
4.歴史人物新聞 p24~25 歴人ノート作り
5.春の宿すすめ~(新聞日記・算理社うきboo・パル)

【新小6】【2組】【算数・理科・社会】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ3A 5問3分テスト 整数の四則混合計算
途中式の書き方確認
3.分数・小数の四則混合計算テスト6問7分+9問13分 コアp40~41の6と7
4.分数と時間 コアp35の5、p36の5
<宿題>
4月4日(水)まで
1.計トレ4A 整数の四則混合計算
2.コアp35の5、p36の5コア 分数と時間
3.コアp40の6(3)~(18)たて1列 分数・小数の四則混合計算
4.歴史人物新聞 p24~25 歴人ノート作り
5.春の宿すすめ~(新聞日記・算理社うきboo・パル)

【新小6】【2組】【国語・グリム中級】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.ジュニアパルLesson19・20
<グリムスクール上級>
1.なりきり日記(発表・クイズ編)
2.入ってこないで
3.パネルランニング
<宿題>4/4(木)まで
1.国語ワークp16再(次回テスト)
2.国語ワークp24~p25音読(音読シートにサインをもらう)
3.ジュニアパルCD1日聞く、赤ドリル1ページ、青フォニックス1ページ
4.春の宿題進める

-新中学2年生-
【新中2】【全クラス】【確認テストなど】
1.漢字テスト 漢検トレーニング1書き練習

【新中2】【1組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタp46 Key Wordsテストpro2-1
2.pro1-3クリアテスト
3.助動詞いろいろ
4.助動詞プリントの説明
<宿題>4/4(木)まで
1.英語過去問2年分終わらせる
2.英検の勉強1日30分×1日
3.英語音読1日(英語ならなんでもOK)
4.春の宿進める
5.助動詞プリントB覚え(4/10(水)までの宿題)

【中2】【1組】【数学】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.クリアテスト1-1~1-4の直し 完璧合格
3.等式変形
4.フォレスタp64~65try 1-12
<宿題>
4月12日(金)までの宿題。
1.フォレスタp51 Ex偶数番号 単項式の乗除1-5
ラピノートにやる。
完璧になるまで繰り返す。
2.フォレスタp65 Exercise 等式変形1-6
ラピノートにやる。
完璧になるまで繰り返す。
3.新中問p182
4.数学の過去問
5.春の宿すすめ~(新聞日記など)
6.新聞日記提出

【新中2】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタp46 Key Wordsテストpro2-1
2.クリアテストpro1-3
3.助動詞いろいろ
4.助動詞プリントの説明
<宿題>4/12(金)まで
1.助動詞プリントB覚え
2.英検の勉強1日30分×5日以上
3.英語音読5日以上(英語ならなんでもOK)
4.英語過去問29年度やる(4/4(木)までの宿題)

【新中2】【2組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.原子記号テスト
2.フォレスタ1-2分子、化学式
<宿題> 4/10まで
1.1-2ポイント覚える
2.1-2Try、Ex
3.実力テストの過去問やってくる

【新中2】【3組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.フォレスタ1-2ポイントテスト
2.フォレスタ1-2Try質問、
3.過去問など実力テストの勉強
<宿題> 4/12まで
1.1-2Ex
2.1-2ポイント覚え直す
3.実力テストの過去問やる

【中2】【3組】【数学】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.中1復習 方程式テスト4分5問
プラクティスp73の2
3.クリアテスト1-3 多項式の加減
4.多項式のいろいろな計算
  フォレスタp48~49 1-4
<宿題>
4月4日(火)までの宿題。
1.フォレスタp49 Exercise 1-4
ラピノートにやります。
完璧になるまで4回は繰り返します。
2.プラクティスp73の2(3)~(15)縦1列 方程式
ラピノートにやります。
完璧になるまで4回は繰り返します。
3.数学の過去問やる
4.春の宿すすめ~(新聞日記など)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日(月)本日の授業と宿題

2019-04-01 | 本日の授業と宿題
-小学生-

-新中学1年生-
【新中1】【1組】【漢字・算数・理科・社会】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字トレーニング1 書き練習
2.うきうき算・理・社BOOK進める(わからないところ質問)
3.実力テスト過去問進める(わからないところ質問)

【新中1】【1組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.英語のあいさつ文
  (1)英語を読めるようにするテスト
(2)英語を見て日本語を言うテスト
(3)日本語を見て英語を言うテスト
2.実力テスト過去問30年度一緒に解く
<宿題>4/9(火)まで
1.牛々1日1ページ以上5日
2.ローマ字日記5日
3.フォレスタp9 Key Words覚え
4.春の宿進める
※4/3(水)はできるまで頑張る講座です。

【新中1】【1組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.フォレスタ1-1ポイントテスト
2.フォレスタ1-2花のつくり裸子植物
<宿題> 4/9まで
1.1-2ポイントテスト覚える
2.1-2Ex
3.実力テストの過去問やる

【新中1】【2組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.フォレスタ1-1ポイントテスト
2.フォレスタ1-2花のつくり被子植物、裸子植物
<宿題> 4/9まで
1.1-2ポイントテスト覚える
2.1-2Ex
3.実力テストの過去問やる

【新中1】【2組】【漢字・算数・理科・社会】【村上】
<学習内容>
1.漢字トレーニング1 書き練習
2.うきうき算・理・社BOOK進める(わからないところ質問)
3.実力テスト過去問進める(わからないところ質問)

【新中1】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタp18左側Key Wordsテスト(再)
2.英語のあいさつ文
  (1)英語を読めるようにするテスト
(2)英語を見て日本語を言うテスト
(3)日本語を見て英語を言うテスト
3.実力テスト過去問30年度一緒に解く
<宿題>4/9(火)まで
1.牛々1日1ページ以上5日
2.ローマ字日記5日
3.フォレスタp9 Key Words覚え
4.春の宿進める
※4/3(水)はできるまで頑張る講座です。

-新中学3年生-
【新中3】【全組】【漢字】
<授業内容>
 ・トレーニング1 書き テスト日
<連絡>
 ・次回(4/3)はトレーニング2 読み 練習日です。

【新中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表1~70テスト 完璧合格(未達の人のみ)
3.現在完了 完了用法の目印
4.フォレスタp34~35 pro1-2
5.フォレスタp38Key Words読み確認&練習 pro1-3
<宿題>
4月3日(水)まで
1.フォレスタp36~37 pro1-2
2.フォレスタp38Key Words覚え pro1-3
3.新演習p34 形容詞・副詞
二色 大事→赤/質問→青 読めるように訳せるようにもする
4.ネクサスp16~20
5.英検の勉強(10分+α)×1日以上
6.過去問
7.春の宿すすめぇ~(新聞日記など)

【新中3】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表1~70テスト
3.現在完了 時制7つ/現在完了とは
<宿題>
4月9日(火)まで
1.現在完了ノートp1~4覚え
2.フォレスタp34Key Words覚え pro1-2
3.新演習p34 形容詞・副詞
二色 大事→赤/質問→青 読めるように訳せるようにもする
4.ネクサスp17~20
5.過去問 英語1年分以上
6.新聞日記提出

【新中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・一次関数テキスト
<授業内容>
 ・確率 工夫 座標系(確率プリントP.2の4)
 ・確率 工夫 移動系(確率プリントP.3)
 ・一次関数の式(一次関数テキストP.1)
 ・実力テストに挑戦(一次関数テキストP.4・5)
  交点の座標
  問題の理解(動く点)
<宿題>4/3(水)まで
 1.確率プリントP.5~7
 2.一次関数テキストP.11・14・15

【新中3】【3組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・展開 乗法公式 復習
 ・実力テストに挑戦(一次関数テキストP.4~9)
  交点の座標
  問題の理解(動く点)
  方程式(座標t)
  等積変形
<宿題>4/8(月)まで
 1.学校の宿題 終わらせる
 2.展開 テキスト編P.2~9の範囲
   次回から確認テスト(不合格課題あり)
 3.一次関数テキストP.14~19 出来る限り


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする