LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

10月19日(土)本日の授業と宿題 

2019-10-19 | 本日の授業と宿題
【中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.熟語1A、1Bテスト&解説、再テスト
3.フォレスタp114Key Wordsテスト pro7-2
4.ネクサスp89
5.フォレ英単
<宿題>
10月21日(月)まで
1.熟語1A、2Aプリメモノート&覚え
2.熟語3 覚え
3.新演習p144~145 後置修飾
二色 大事→赤/質問→青 読めるように訳せるようにもする
4.英文法40~44
5.長文CとD
6.フォレ英単
7.過去問!

【中3】【1組】【国語】【中村】
<学習内容>
1 マイカンジ進め
2 作文(H28年度 11月V模擬)添削→やり直し
3 実力完成問題p44 □31~33
<宿題>
1 1日一行 5行以上 p230 □166
2 作文直し→提出
3 過去問一つすすめる (H28年度おすすめ)
4 休んだ人 マイカンジ30分すすめる

【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・市川高校 入試問題
<授業内容>
 ・相似の中心 関数への利用(市川高校 入試問題)
 ・相似比と面積比(相似 テキスト編P.41・42)
 ・台形と面積比(相似 テキスト編P.43)
<宿題>10/24(木)まで
 1.相似 問題編P.44・P.46練習1
 2.10月実力テスト直し&11月Vもぎ過去問すすめ
 3.期末2週間前までに学校ワーク2周以上

【中3】【1組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.確認テスト マイクリアp68~69 歴史
3.確認テスト マイクリアp118~119 公民
4.確認テスト マイクリアp187 地理
5.日本を好きになるp22~27
  江戸しぐさ/明治維新 民と国を守る
  日露戦争「坂の上の雲」東郷平八郎と戦艦三笠/秋山真之と正岡子規
<宿題>
1.マイクリアp70~71覚え 歴史
2.マイクリアp120~121覚え 公民
3.マイクリアp188~189覚え 地理
4.日本を好きになるp28~33 2色
5.過去問やる

【中3】【2組】【国語】【中村】
<学習内容>
1 マイカンジ進め
2 作文(H28年度 11月V模擬)添削→やり直し
3 実力完成問題p44 □31~33
<宿題>
1 1日一行 5行以上 p230 □166
2 作文直し→提出
3 過去問一つすすめる (H28年度おすすめ)
4 休んだ人 マイカンジ30分すすめる

【中3】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.熟語6と7テスト
3.フォレスタp110Key Wordsテスト pro7-1
4.do you thinkの間接疑問文
5.否定疑問文とその答え方
6.英文法27~33解説
7.私立文法1~6解説
8.ネクサスp83~84
<宿題>
1.熟語8と9覚え
2.フォレスタp114Key Words覚え pro7-2
3.フォレスタp112~113 pro7-1
4.フォレスタp94~95、100~101の残り pro6
5.新演習p172~173 まちがえたところ再び 付加疑問文、間接疑問文
6.新演習p174~175 付加疑問文、間接疑問文
二色 大事→赤/質問→青 読めるように訳せるようにもする
7.ネクサスp85~88
8.英文法34~40
9.私立文法4~6再&7~9
10.フォレ英単
11.過去問!

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・実力テスト対策プリント 角度
<授業内容>
 ・実力テスト対策演習 角度
 ・平行線と比 台形(相似 テキスト編P.25・26)
 ・角の二等分線と比(相似 テキスト編P.27・28)
<宿題>10/26(土)まで
 1.相似 問題編P.31・32
 2.10月実力テスト直し&11月Vもぎ過去問すすめ
 3.期末2週間前までに学校ワーク2周以上

【中3】【3組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・実力テスト対策プリント 角度
<授業内容>
 ・実力テスト対策演習 角度
 ・平行線と比 リボリボ(相似 テキスト編P.24練習2)
 ・平行線と比 台形(相似 テキスト編P.25・26)
 ・中点連結定理(相似 テキスト編P.29・31)
<宿題>10/24(木)まで
 1.相似 問題編P.30の7・8、P.32練習2
 2.今日授業中に解けなかった問題 解き直し
 3.期末2週間前までに学校ワーク2周以上

【中3】【3組】【国語】【中村】
<学習内容>
1 マイカンジ進め
2 作文(H28年度 11月V模擬)添削→やり直し
3 実力完成問題P44 □31~33
4 実力完成問題P158 □116
<宿題>
1 作文直し
2 P46 □33解き直し 質問つくる
3 P158□116 読み直し解き直し
4 1日一行 7行以上 P231 □167

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日(金)本日の授業と宿題

2019-10-18 | 本日の授業と宿題
【小3】【1組】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
1.500Words
2.小3音読「おくのほそ道」
3.目のトレーニング
4.季節の味覚(10月)
5.図形・迷路・プリント
6.社会科ソング「日本の海岸」
7.理科ソング「状態変化のうた」
8.100マス計算
9.ピラミッド
10.立体つみキング
<宿題>10月25日まで
1.社会・理科プリント 
2.算数プリント 1日1ページ  
3.国語プリント 1日1ページ
4.500Words DVD5を1日2回聞いておどる

【小3】【1組】【国語】【宮澤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テストp34
<グリムスクール>
1.ものしりカルタ(修行編:答え合わせ)
2.ヒントでだれだ?
3.なりきり日記(初級)
4.ものしりカルタ(決闘編)
<宿題>10/25まで
1.指令カード
2.なりきり日記の続きを書き、サインをもらう。
3.漢字ドリルp35をやってくる。

【小4】【2組】【算英】【宮澤】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.英語 トーキングトレーナーLesson13 3回目
3.算数 コアp81 計算のきまり
<宿題>10/25まで
1.コアp82の3
2.コアp83の3
3.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く ×5日
4.トーキングトレーナー 赤ドリル 1日1ページ ×5日
5.トーキングトレーナー 青ドリル 1日1ページ ×7日
※先月までの英語のCDがおうちにありましたら返却してくださると幸いです。

【小4】【2組】【グリム中級】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト p32
<グリムスクール>
1.あなうめポコポコ(答え合わせ)
2.登場人物の確認
3.この音なんの音?
4.気持ちを選んで!
5.答えてビンゴ!
<宿題>10/25までの宿題
1.指令カード よむよむ道場
2.漢字ドリル  ワーク p33   (次回P33漢字のテストします。)
3.読みまくり 「学校の国語の教科書」 1日5分 (おうちの人にサインもらってね)

【小5】【2組】【国語・グリム中級】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト ワークp50
3.読みまくり ワークp58
<グリムスクール>
1.あなうめポコポコ(答え合わせ)
2.登場人物の確認
3.この音なんの音?
4.気持ちを選んで!
5.答えてビンゴ! 
<宿題>10/25までの宿題
1.指令カード よむよむ道場
2.漢字    ワーク p62  (次回P62  漢字のテストします。)
3.読みまくり ワーク p59  (サインもらってね)
4.国語ワーク     p54  (漢字、丸つけ、なおしもします。)

【小6】【2組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ 7C 3問 5分テスト 小数のたし算ひき算
   計算の工夫 一番下の位を0にする
3.計トレ31B 5問13分テスト 分数と小数の四則混合計算
4.覚えよう!分数と小数 暗唱
5.円の面積解説 式だけで何倍か比べる コアp83の1
6.比例 比例の式とグラフ コアp98~99
7.ジュニアパル Lesson35と36-2回目
<宿題>
1.計トレ 8C 小数のかけ算わり算
2.計トレ32B 分数と小数の四則混合計算
3.覚えよう!分数と小数
4.コアp19の2 文字と式
5.コアp63の5 拡大図・縮図
6.コアp83の2(1)~(3)円
7.コアp93の3 体積
8.コアp100 比例
9.歴史人物新聞 p176~181 歴人ノート作り
10.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日
11.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日
12.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日

【中2】【1組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタp124KWテスト7-3
2.人に物をの文
3.to、for、ofを使う動詞(ショッテルブリッコ)
<宿題>
1.フォレスタp128 Key Words覚え
2.「ショッテルブリッコ」すらすら言えるようにする
3.英検の勉強3日以上
4.音読3日以上

【中2】【1組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.面積を二等分する 新中問p75
3.平行四辺形の面積を二等分する 新中問p76
4.三角形の合同条件をすらすら言う
5.合同な図形 フォレスタp137~138 4-6
6.三角形の合同 フォレスタp140~141 4-7
<宿題>
1.フォレスタp139、141のEx 合同な図形/三角形の合同4-6/7
2.フォレスタp137 合同条件をすらすら言う 4-6
3.新中問p64~91のグレーと★を進める 一次関数
4.新中問p75間違えたところを再び 一次関数
5.新中問p76全部 一次関数

【中2】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタp124KWテスト7-3
2.人に物をの文
3.to、for、ofを使う動詞(ショッテルブリッコ)
<宿題>
1.フォレスタp128 Key Words覚え
2.「ショッテルブリッコ」すらすら言えるようにする
3.英検の勉強3日以上
4.音読3日以上

【中2】【2組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.フォレスタ3-1ポイントテスト
2.フォレスタ3-2オームの法則
<宿題>
1.フォレスタ3-2ポイントテスト覚える
2.フォレスタ3-2Try

【中2】【3組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.フォレスタ3-1ポイントテスト
2.フォレスタ3-2オームの法則
<宿題>
1.フォレスタ3-2ポイントテスト覚える
2.フォレスタ3-2Try

【中2】【3組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.連立方程式の利用(速さ)解説 プラクティスp167
3.連立方程式の利用(速さ)テスト 1問3分 プラクティスp167
4.一次関数の利用(ろうそく)フォレスタp112解説 3-12
5.一次関数の利用(ろうそく)テスト フォレスタp112 3-12
6.求角1 フォレスタp132~133 4-4
<宿題>
1.フォレスタp112のWarm-up(1)(2)一次関数の利用 3-12
2.フォレスタp133のEx 求角1  4-4
3.プラクティスp167の(1)~(3) 連立方程式の利用(速さ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日(木)本日の授業と宿題

2019-10-17 | 本日の授業と宿題
【小2】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
1.小2音読「やしの実」
2.目のトレーニング
3.季節の味覚(10月)
4.図形・迷路・プリント
5.社会科ソング「日本の海岸」
6.理科ソング「状態変化のうた」
7.百ます計算
8.みんなの積木
<宿題>10月24日まで
1.めいろ・社会・理科プリント
2.算数プリント 1日1ページ 
3.国語プリント 1日1ページ

【小2】【国語】【宮澤】
<グリムスクール>
1.ものしりカルタ(修行編:答え合わせ)
2.ヒントでだれだ?
3.なりきり日記(初級)
4.ものしりカルタ(決闘編)
<宿題>10/24まで
1.指令カード
2.なりきり日記の続きを書き、サインをもらう。

【小5】【1組】【国語・グリム中級】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト ワークp50
3.読みまくり ワークp58
<グリムスクール>
1.あなうめポコポコ(答え合わせ)
2.登場人物の確認
3.この音なんの音?
4.気持ちを選んで!
5.答えてビンゴ! 
<宿題>10/24までの宿題
1.指令カード よむよむ道場
2.漢字    ワーク p62  (次回P62  漢字のテストします。)
3.読みまくり ワーク p59  (サインもらってね)
4.国語ワーク     p54  (漢字、丸つけ、なおしもします。)

【小6】【1組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ 7C 3問 4分テスト 小数のたし算ひき算
   計算の工夫 一番下の位を0にする
3.計トレ31B 5問15分テスト 分数と小数の四則混合計算
4.覚えよう!分数と小数 暗唱
5.円の面積解説 式だけで何倍か比べる コアp83の1
6.反比例 昼と夜/白夜と黒夜?
7.ジュニアパル Lesson35と36-2回目
<宿題>
1.計トレ 8C 小数のかけ算わり算
2.計トレ32B 分数と小数の四則混合計算
3.覚えよう!分数と小数
4.コアp19の2 文字と式
5.コアp63の5 拡大図・縮図
6.コアp83の2(1)~(3)円
7.コアp93の3 体積
8.コアp106の1と2 反比例
9.歴史人物新聞 p176~181 歴人ノート作り
10.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日
11.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日
12.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日



【中1】【1組/2組】【数学】【田中】
<学習内容>
テスト終了者
1.比例復習、座標復習
2.比例のグラフ フォレスタp116~117 4-5
3.比例 グラフから式を求める フォレスタp118~119 4-6
<宿題>
1.フォレスタp117Ex 比例のグラフ4-5
2.フォレスタp119Ex グラフから式4-6
1.新中問p84 方程式の利用(利益 間違えたところは全問やる)
2.新中問p85のグレーと★ 方程式の利用(食塩水)

【中1】【1組/2組】【英国社】【寒川】
<学習内容>
1.社会フォレスタ クリア&ex
2.教科書マスター 期末テスト範囲
3.中間テスト テスト直し
<宿題>
1.社会フォレスタ try&ex
2.国語新ワーク p115~116
3.英語音読3日分

【中1】【3組】【数学】【田中】
<学習内容>
テスト終了者
1.比例式 4問5分テスト フォレスタドリルp59
2.方程式の応用 1問3分テスト フォレスタドリルp60
3.比例とは 復習 比例の式 フォレスタp110~111 4-3
4.座標 フォレスタp114~115 4-4
<宿題>
1.フォレスタp112~113とp115Ex 4-3/4-4
2.フォレスタドリルp57Ex-Aだけ 方程式の利用(速さ)

【中1】【3組】【英国社】【寒川】
<学習内容>
1.社会フォレスタ クリア&ex
2.教科書マスター 期末テスト範囲
3.中間テスト テスト直し
<宿題>
1.社会フォレスタ try
2.国語新ワーク p115~116
3.英語音読3日分

【中3】【1組】【国語】【中村】
<学習内容>
1. P158 ◻︎116
2.P152 ◻︎111 音読→訳
3.P160 ◻︎117
<宿題>
1.1日1行 2行以上 P230 ◻︎166
2.P153 ◻112 音読×2日
3 P160 ◻︎117 丸つけ、直し

【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・関数プリント(蝸牛P.21)
<授業内容>
 ・入試対策 関数
 ・中1の復習 移動(相似テキストP.1・2)
 ・相似といろいろな長さ(相似テキストP.39・40)
<宿題>10/19(土)まで
 1.相似 問題編P.1~3・42
 2.すすめられるだけすすめる宿題
  ・10月実力テスト直し
  ・期末テスト2週間前までに学校ワーク2周以上
  ・行脚 繰り返し
  ・蝸牛
  ・全高入

【中3】【2組】【国語】【中村】
<学習内容>
1. P158 ◻︎116
2.P160 ◻︎117
<宿題>
1.1日1行 2行以上 P230 ◻︎166
2.P153 ◻112 音読×2日
3 P160 ◻︎117 解き直し

【中3】【2組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.覚えなきゃ化学7
2.テキストp64~65イオンのしくみ
3.テキストp90~91金星の満ち欠け
<宿題>
1.徹底化学、地学
2.Winning p6~7、134~135
3.覚えなきゃ化学No.6、地学No.10

【中3】【3組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・ピラピラ(相似テキストP.22・23)
 ・ピラリボ(相似テキストP.24 練習2)
<宿題>10/19(土)まで
 1.相似 問題編P.29・30の1~5(6はチャレンジ問題)
 2.すすめられるだけすすめる宿題
  ・10月実力テスト直し
  ・期末テスト2週間前までに学校ワーク2周以上
  ・行脚 繰り返し

【中3】【3組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.覚えなきゃ化学7
2.テキストp64~66イオンのしくみ、中和
3.テキストp80~82星の年周運動
<宿題>
1.徹底化学、地学
2.Winning p6~7、124~125
3.覚えなきゃ化学No.6、地学No.9

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月16日(水)本日の授業と宿題

2019-10-16 | 本日の授業と宿題
【小3】【2組】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
1.500Words
2.小3音読「おくのほそ道」
3.目のトレーニング
4.季節の味覚(10月)
5.図形・迷路・プリント
6.社会科ソング「日本の海岸」
7.理科ソング「状態変化のうた」
8.100マス計算
9.立体四木
<宿題>10月23日まで
1.社会・理科プリント 
2.算数プリント 1日1ページ  
3.国語プリント 1日1ページ
4.500Words DVD4を1日2回聞いておどる

【小3】【2組】【国語】【宮澤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テストp34
<グリムスクール>
1.ものしりカルタ(修行編:答え合わせ)
2.ヒントでだれだ?
3.なりきり日記(初級)
4.ものしりカルタ(決闘編)
<宿題>10/23まで
1.指令カード
2.なりきり日記の続きを書き、サインをもらう。
3.漢字ドリルp35をやってくる。

【小4】【1組】【算英】【宮澤】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.算数 コアp82~83 計算のきまり
<宿題>10/23まで
1.コアp84の2
2.コアp85の1
3.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く ×5日
4.トーキングトレーナー 赤ドリル 1日1ページ ×5日
5.トーキングトレーナー 青ドリル 1日1ページ ×7日
※先月までの英語のCDがおうちにありましたら返却してくださると幸いです。

【小4】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.漢字テスト P32
2.音読テスト「竹取物語」
<グリムスクール>
1.あなうめポコポコ(答えあわせ)
2.この音なんの音
3.ご注文はどっち?
4.答えてビンゴ
<宿題>10/23まで
1.漢字 漢字ドリル P33(練習してくる。次回テストだよ)
2.読みまくり 音読教材「竹取物語」
  1日5分サインもらう 次回テスト(がんばって暗唱できるように)
3.指令カード
  「ドングリ山のやまんばあさん」最後まで読んでくる。

【小5】【1組】【算数特訓】【寒川】
<学習内容>
1.コアp109 の1,2,3,4,5,6,7  三角形と四角形の面積
2.コアp62  の1,2,3,4,5,6    倍数と公倍数
3.コアp59  の7,8    奇数と偶数
4.コアp55  の1,2,3,4,5      図形と角
※来られなかった人、終わらなかった人は別日に来てやってね。

【小5】【2組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.等積変形 コアp63の4
3.通分した分母をすらすら言う コアp94とp95の4
4.分数のたし算ひき算演習 コアp94
5.ジュニアパル Lesson35と36-1回目
<宿題>
1.コアp63の5再びと6 倍数
2.コアp112の5と6、p113の5と6 面積
3.コアp116の3と4 真ん中1列
4.コアp96の1~4 通分した分母をすらすら言う 
5.コアp96の1~4
6.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日
7.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日
8.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日

【小6】【1組】【算数特訓】【寒川】
<学習内容>
1.コアp96 の1,2,3,4,5  比例の性質
2.コアp92 の1,2,3,4,5  角柱と円柱の体積
3.コアp62 の1,2,3,4    拡大図と縮図
4.コアp82 の2,3        円の面積
5.コアp77 の3,4,5      速さ
※来られなかった人、終わらなかった人は別日に来てやってね。

【小6】【2組】【国語・グリム上級】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト 
2.音読テスト「ぼくの世界、君の世界」
<グリムスクール>
1.ここどこ、どこどこ?
2.だれが、どうした?
3.グリムオークション
4.あなうめポコポコ(説明のみ)
<宿題>
1.漢字 国語ワークp64(次回テスト)
2.音読 国語ワークp78~79(音読シートにサインをもらう)(まるつけもする)
3.国語ワークp78~79(まるつけもする)
4.指令カード

【中2】【1組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.社会フォレスタPointテスト&クリアテスト
2.国語文法(形容詞・形容動詞)
<宿題>
1.社会フォレスタPoint&Try&EX
2.国語教科書音読

【中2】【1組】【理科】【金納】
<学習内容>
1. 理科フォレスタ 3-1 Warm Up、Try
<宿題>
1. 理科フォレスタ P128,129 Ex
2. 理科フォレスタ 3-1 ポイント覚え

【中2】【2組】【数学】【田中・寒川】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.連立方程式の利用(整数)テスト1問3分プラクティスp167
3.一次関数の利用 フォレスタp117
4.求角 復習 フォレスタp127と129Ex 4-1/4-2
<宿題>
1.プラクティスp168の2(1)(2)連立方程式の利用
2.プラクティスp205 角
3.フォレスタp117のW-up 一次関数の利用 

【中2】【2組】【国英社】【坂口】
<学習内容>
1.社会フォレスタポイント、クリアテスト
2.国語ワークp56すらすら音読、解いて丸付けまで
<宿題>
1.社会フォレスタポイント覚え、Tryノートに
2.国語ワークp57音読3日分
3.英語教科書マスター音読3日分

【中2】【3組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタ120Key Wordsテスト
2.動名詞 to族 ing族
3.フォレスタp116 Warm Up
4.フォレスタp117 KP 英文音読と訳す練習
5.フォレスタp117 Try
<宿題>
1.フォレスタp117 KPすらすら読めるように英文練習
2.フォレスタp118~119 EX
  1~5は全員やる。6~8はやれる人は挑戦
3.英検の勉強3日以上
4.音読3日以上

【中2】【3組】【国英社】【坂口】
<学習内容>
1.社会フォレスタポイント、クリアテスト
2.国語ワークp56すらすら音読、解いて丸付けまで
<宿題>
1.社会フォレスタポイント覚え、Tryノートに
2.国語ワークp57音読3日分
3.英語教科書マスター音読3日分

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日(火)本日の授業と宿題

2019-10-15 | 本日の授業と宿題
【小1】【1組】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
1.積み木
2.音読(漢文)
3.季節の味覚(10月)
4.図形・迷路
5.プリント
6.反対言葉
7.運筆(ぬりまるくん)
8.社会ソング(日本の海岸)
<宿題>
1.漢文迷路プリント
2.社会・理科プリント
3.算数・国語プリント5ページ

【小5】【1組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.通分した分母をすらすら言う コアp94とp95の4
3.分数のたし算ひき算演習 コアp94
4.ジュニアパル Lesson35と36-1回目
<宿題>
10月22日(火)はお休みです。
29日(火)までの宿題です。
1.コアp63の6 倍数
2.コアp113の1~4 面積
3.コアp116の3と4 真ん中1列
4.コアp96の1~4 通分した分母をすらすら言う 
5.コアp96の1~4
6.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日
7.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日
8.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日

【小5】【2組】【算数特訓】【山縣】
<学習内容>
1.コアp109 の1,2,3,4,5,6,7  三角形と四角形の面積
2.コアp62  の1,2,3,4,5,6    倍数と公倍数
3.コアp59  の7,8            奇数と偶数
4.コアp55  の1,2,3,4,5      図形と角
※来られなかった人、終わらなかった人は別日に来てやってね。

【小6】【1組】【国語・グリム上級】【駒形】
<学習内容>
1.漢字テスト 
2.音読テスト「ぼくの世界、君の世界」
<グリムスクール>
1.ここどこ、どこどこ?
2.きみはどう思う?
3.グリムオークション
4.あなうめポコポコ(説明のみ)
<宿題>
1.国語ワークp64(次回テスト)
2.国語ワークp78~79(音読シートにサインをもらう)(まるつけもする)
3.指令カード

【小6】【2組】【算数特訓】【山縣】
<学習内容>
1.コアp96 の1,2,3,4,5  比例の性質
2.コアp92 の1,2,3,4,5  角柱と円柱の体積
3.コアp62 の1,2,3,4    拡大図と縮図
4.コアp82 の2,3        円の面積
5.コアp77 の3,4,5      速さ
※来られなかった人、終わらなかった人は別日に来てやってね。

【中1】【1組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタp78Key Wordsテスト6-3
2.フォレスタp78 Warm Up
3.フォレスタp79 Try&Key Phrases
<宿題>
1.フォレスタp86Key Words覚え
2.フォレスタp84Key Words覚え
3.フォレスタp80~81EX
4.英検の勉強10分+α×3日以上
5.音読3日以上
6.点と線・迷路3日以上

【中1】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタp78Key Wordsテスト6-3
2.三単現のs(es)復習
3.フォレスタp70 Warm Up
4.フォレスタp71Try&Key Phrases
<宿題>
1.フォレスタp74p78Key Words覚え(再)
2.フォレスタp72~73 EX
3.英検の勉強10分+α×3日以上
4.音読3日以上
5.点と線・迷路3日以上

【中1】【1組】【理科】【土方】
〈学習内容〉
①フォレスタp70 ポイント① 光の反射
〈宿題〉10月29日まで
①フォレスタp70 point [2] 覚えてくる
②フォレスタp75 エクササイズ ②

【中1】【2組】【理科】【土方】
〈学習内容〉
①フォレスタp70 ポイント① 光の反射
〈宿題〉10月29日まで
①フォレスタp70 point [2] 覚えてくる
②フォレスタp75 エクササイズ ②

【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・相似 振り返りプリント
<授業内容>
 ・相似 復習 長さを求める・証明・平行線と比
 ・相似の中心、相似の位置(相似 テキスト編P.9・10)
<宿題>10/17(木)まで
 1.相似 問題編P.9・10
 2.すすめられるだけすすめる宿題
  ・10月実力テスト直し
  ・学校ワーク返されたらすぐにすすめる
  ・行脚 繰り返し
  ・蝸牛
  ・全高入

【中3】【1組】【理科】【渡邊】
<学習内容>
1 覚えなきゃ地学4
2 星の年周運動、太陽の日周運動
<宿題>
1 覚えなきゃ地学5、6
2 徹底地学10以上、うち地学3以上、他5つ以上
3 winning p.123-125
4 星の年周運動確認

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・相似 振り返りプリント
<授業内容>
 ・相似 復習 長さを求める・証明・平行線と比
 ・平行線と比 台形(相似 テキスト編P.25・26)
<宿題>10/19(土)まで
 1.相似 問題編P.32 練習2
 2.すすめられるだけすすめる宿題
  ・10月実力テスト直し
  ・学校ワーク返されたらすぐにすすめる
  ・行脚 繰り返し
  ・蝸牛

【中3】【2組】【国語】【中村】
<学習内容>
1 実力完成問題P158 □116
2 実力完成問題P164 □111 音読→解く

<宿題>
1 1日一行 2行以上 p230 □166
2 作文直し→提出
3 過去問一つすすめる (H28年度おすすめ)
4 実力完成問題p158□116質問つくる

【中3】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.熟語6と7テスト
3.英文法19~23解説
4.分詞の形容詞的用法 確認
5.前から修飾と後から修飾
6.関係代名詞とは 関係代名詞の種類
7.フォレスタp110のKey Words読み確認&練習 pro7-1
8.フォレスタp110~111のEx1
9.ネクサスp85~87 Work Shop
<宿題>
10月22日(火)はお休みです。
23日(水)夜7:10~10:10 自習館で補習します。
1.熟語8と9覚え
2.フォレスタp110Key Words覚え pro7-1
3.新演習p130~131 分詞の形容詞的用法
二色 大事→赤/質問→青 読めるように訳せるようにもする
4.新演習p174~175 後置修飾
二色 大事→赤/質問→青 読めるように訳せるようにもする
5.英文法24~29/私立文法1と2
6.ネクサスp87~88
7.フォレ英単
8.14日の模擬テスト英語 音読・全訳
9.過去問たくさんやる!
10.英語の勉強(1日15分×3セット)×毎日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする