新ラ☆スーサの星

ラ☆スーサのいろいろ
  
 ここ数年はコスタデルソル暮らし。

スペイン語で本を

2017-01-11 23:25:52 | スペイン語
読む練習をしようと、図書館に行ってきましたよ。

あたしの興味のありそうな本、という事で、スペイン語の先生が薦めてくれたいくつかの中から、
ひとつ選んで借りました。

今日で3日目になりますが、まだ3ページ半しか進んでません。
結構頑張って読んでるんですけど。
わからない単語が多すぎて。

自分が外国語の本を読むときは分からない単語は紙に書き出して、その時は調べないでざーっと呼んで、後から調べる。
みたいなこと先生は言っていましたけど。

あたしの場合、ほぼわからない単語なので、ザーッと読むって事が出来ません。
てか、本当にザーッと読んだら、話が全く見えないし、とっかかりが無さすぎるので、その行為自体が無駄みたいな。
いや、世の中に無駄なものは無いんですけどっ!

なので、その都度、携帯電話にダウンロードした辞書で調べて。ゆっくり追うように読んでいくのですが。
単語の意味を調べただけではまだ話が見えません。

なので一段落読んで、内容を復習。しかし、復習している段で、既に今さっき調べた単語の意味を忘れている!
また調べて、あー、これかー。なんて思って。また本文に戻ろうとすると、今度はどこを読んでいたのか分からない!!

ので、読みながら探し、本文に戻り、またわからない単語が!さっき調べたのに!なのでもう一度引きなおして。。。。
本文に戻ろうと思ったら、またどこだかわからない!!

そうこうする間にウッツラウッツラしてきて。
「おおおーー!寝ちまった!」と慌てて起きて、本文に戻ろうと思ったら、どこかわからない!


って、老人ネタのコントか!
みたいなことを散々繰り返して、だいぶかかって一段落を理解するわけで、結構大変です。

やはり沢山あってもわからない単語は書き出した方が良いな、と、明日からそうするつもりです。

あ、何の本を読んでいるかと言うと、
「como agua para chocolate」というメキシコ人作家の小説です。

最初の章のタイトルは
「1月。クリスマスのトルテ」。
ページをめくると左ページに
「材料
イワシの缶詰。チョリソー。玉ねぎ。オレガノ。大型丸形パン。」
とあり、
右ページに、
泣かないように、頭の上に玉ねぎ一切れを乗せながら玉ねぎをみじん切りにしている女の人が登場し、物語は始まります。

お料理と、ちょっと変わった感じのお話しと。
まだチョーちょっとしか読んでませんが、面白そう!!うふ。
最後まで読み切れるのか!頑張ります。

多分、だんだん読むのに慣れて来るはず!
今しばらくの辛抱だ!
と、思う事にします!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿