[個人史]: 日記 思想 信条(宗教) 特質 気質 性質 特異:体質
※ 世界中の子供たちの祝い日
<ほんとのクリスマス>
広く深くあらゆる分野で 精神(スピリット) が失われていく日本では、 子供たちのこころを揺さぶる テレビの特番 が有る訳でなし、 せっかくのクリスマスも色あせる。
毎年、チャンネルを回すと現われる映像を見て クリスマス を思い出していたものだが、 今年のNHKは 特に家族皆でも楽しめるクリスマス番組がまるで無い。
これこそ 日本社会の世相の現われだ。
<クリスマスの奇跡>
元々は キリストの誕生を祝う日 でもあったはずだが、 やがて 宗教色 とは別に家族や友人・知人、 いや、 たとえ知らない人に対してでも 親切や優しさ(愛)を示せる日として世界中に認知されたはずである。
第2次大戦中でも、 クリスマスシーズンの深夜、 予期せずに出くわした 敵艦同士が、 思いもよらず ”メリークリスマス” と発せられた信号をきっかけに (驚きと)幸福な思いに満たされたまま 互いに静かに離れ去った という逸話もあるほど、
たとえ クリスチャンで無くとも、 年末のクリスマスシーズンには 特別な思いがよぎる。
それが、 長い年月をかけて世界中の人々が育んできた クリスマススピリット だ。
<クリスマスプレゼント>
年齢が進んでも 大人になりきれない事が原因なのか、 子供から クリスマス を取り上げ、 自分たち(カップル)が楽しむ日(シーズン)にしてしまった 日本の大人たちの責任は大きい。
ここ数年、 私も 『来年こそは ほんとのクリスマスを..』 と決意も新たにするが、 達成の可能性は ますます低くなってしまう。
(記)
※ 世界中の子供たちの祝い日
<ほんとのクリスマス>
広く深くあらゆる分野で 精神(スピリット) が失われていく日本では、 子供たちのこころを揺さぶる テレビの特番 が有る訳でなし、 せっかくのクリスマスも色あせる。
毎年、チャンネルを回すと現われる映像を見て クリスマス を思い出していたものだが、 今年のNHKは 特に家族皆でも楽しめるクリスマス番組がまるで無い。
これこそ 日本社会の世相の現われだ。
<クリスマスの奇跡>
元々は キリストの誕生を祝う日 でもあったはずだが、 やがて 宗教色 とは別に家族や友人・知人、 いや、 たとえ知らない人に対してでも 親切や優しさ(愛)を示せる日として世界中に認知されたはずである。
第2次大戦中でも、 クリスマスシーズンの深夜、 予期せずに出くわした 敵艦同士が、 思いもよらず ”メリークリスマス” と発せられた信号をきっかけに (驚きと)幸福な思いに満たされたまま 互いに静かに離れ去った という逸話もあるほど、
たとえ クリスチャンで無くとも、 年末のクリスマスシーズンには 特別な思いがよぎる。
それが、 長い年月をかけて世界中の人々が育んできた クリスマススピリット だ。
<クリスマスプレゼント>
年齢が進んでも 大人になりきれない事が原因なのか、 子供から クリスマス を取り上げ、 自分たち(カップル)が楽しむ日(シーズン)にしてしまった 日本の大人たちの責任は大きい。
ここ数年、 私も 『来年こそは ほんとのクリスマスを..』 と決意も新たにするが、 達成の可能性は ますます低くなってしまう。
(記)