イギリスのドラマ「刑事フォイル」にはまっています。
刑事ドラマですから、誰が犯人か事件の真相を考えながら見るという面白さもありますが、最も惹かれるところが、第二次世界大戦中のイギリスの苦悩が描かれているところです。
第二次世界大戦中のドイツの歴史を知る機会が多いものの、勝戦国イギリスについてあまり聞くことはありませんでした。二十年近く前、ドイツに行った時に聞いた話ですが、イギリスに留学したいてドイツ人が、ドイツ人だと言う理由でひっぱだかれたそうです。当時、戦争の爪痕は未だに残っているのかという程度でしか衝撃を受けませんでしたが、刑事フォイルを見ている今、当時のイギリス人が第二次世界大戦でどれほど苦悩し、ドイツ人を憎んでいたかということが理解できます。
「戦争はいやだ」と毎回、思いますね。ヨーロッパは第一次世界大戦で痛手を受けた後、さらにより悲惨な第二次世界大戦に突入してしまったわけです。ヒトラー、とんだ怪物です。スターリンも。両者とも虐待を受けて育ったそうです。虐待の痛手は大きいですね。
刑事ドラマですから、誰が犯人か事件の真相を考えながら見るという面白さもありますが、最も惹かれるところが、第二次世界大戦中のイギリスの苦悩が描かれているところです。
第二次世界大戦中のドイツの歴史を知る機会が多いものの、勝戦国イギリスについてあまり聞くことはありませんでした。二十年近く前、ドイツに行った時に聞いた話ですが、イギリスに留学したいてドイツ人が、ドイツ人だと言う理由でひっぱだかれたそうです。当時、戦争の爪痕は未だに残っているのかという程度でしか衝撃を受けませんでしたが、刑事フォイルを見ている今、当時のイギリス人が第二次世界大戦でどれほど苦悩し、ドイツ人を憎んでいたかということが理解できます。
「戦争はいやだ」と毎回、思いますね。ヨーロッパは第一次世界大戦で痛手を受けた後、さらにより悲惨な第二次世界大戦に突入してしまったわけです。ヒトラー、とんだ怪物です。スターリンも。両者とも虐待を受けて育ったそうです。虐待の痛手は大きいですね。