友人に誘われ、目白の講談社野間記念館に行って来ました。
こじんまりしていて、静でよかったですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/a0/9f8e8aec92466745b62e2ae75c139061_s.jpg)
「川合玉堂とその門下」展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a9/55cb984906d62eb452cdd90109ef0904.jpg)
川合玉堂は明治から昭和の初めに活躍した日本画家です。
圧倒するような絵ではなく、ホッとするような静かな風景画がです。
山がとても美しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
講談社の美術館らしく、
他に講談社の雑誌「小説現代」の表紙原画・村上豊氏の作品が展示してありました。
こちら水墨画のようですが、滲んだ色合いがとても美しく、
そして見ていて楽しい作品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
どこかで見たことあると思って、家に帰って探してみれば、
文庫本の夢枕獏氏の「陰陽師」の表紙の絵の方なんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
ユニークな絵だと思い気になっていましたが、原画はとっても素敵でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
こじんまりしていて、静でよかったですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/a0/9f8e8aec92466745b62e2ae75c139061_s.jpg)
「川合玉堂とその門下」展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a9/55cb984906d62eb452cdd90109ef0904.jpg)
川合玉堂は明治から昭和の初めに活躍した日本画家です。
圧倒するような絵ではなく、ホッとするような静かな風景画がです。
山がとても美しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
講談社の美術館らしく、
他に講談社の雑誌「小説現代」の表紙原画・村上豊氏の作品が展示してありました。
こちら水墨画のようですが、滲んだ色合いがとても美しく、
そして見ていて楽しい作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
どこかで見たことあると思って、家に帰って探してみれば、
文庫本の夢枕獏氏の「陰陽師」の表紙の絵の方なんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
ユニークな絵だと思い気になっていましたが、原画はとっても素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)