水曜日はレディースデイ
アンディ・ラウ主演の「三国志」観て来ました。
この時期だと、どうしてもジョン・ウー監督の「レッドクリフ」と比べてしまいますが、
雰囲気的には、より中国ぽい感じでしょうか!
こちらは三国(魏・呉・蜀)の中の蜀の武将趙雲を主人公にした物語です。
三国志には登場しない架空の人物を配し、
ダニエル・リー監督の「三国志」の世界を、英雄・趙雲を、
美しく、そして義に篤い人物として描いていきます
戦闘シーンも圧巻です!
大軍が押し寄せてくるシーンは、
敦煌の山岳地帯で撮影されたとか、
そのせいか、中国らしい壮大さを感じさせてくれます
(アメリカとかニュージーランドとかとは違う大地。。)
上映時間102分とあまり長くないので、
途中、中だるむ事もなく、一気に趙雲が駆け抜けていく感じで、
私的にはとっても楽しめました
アンディ・ラウの美しいさも、再発見です
読んでる「三国志」は只今中だるみ中なので・・
これでまた読む気が出てきました~~
旦那も読み始め、もう追いつかれそうです
アンディ・ラウ主演の「三国志」観て来ました。
この時期だと、どうしてもジョン・ウー監督の「レッドクリフ」と比べてしまいますが、
雰囲気的には、より中国ぽい感じでしょうか!
こちらは三国(魏・呉・蜀)の中の蜀の武将趙雲を主人公にした物語です。
三国志には登場しない架空の人物を配し、
ダニエル・リー監督の「三国志」の世界を、英雄・趙雲を、
美しく、そして義に篤い人物として描いていきます
戦闘シーンも圧巻です!
大軍が押し寄せてくるシーンは、
敦煌の山岳地帯で撮影されたとか、
そのせいか、中国らしい壮大さを感じさせてくれます
(アメリカとかニュージーランドとかとは違う大地。。)
上映時間102分とあまり長くないので、
途中、中だるむ事もなく、一気に趙雲が駆け抜けていく感じで、
私的にはとっても楽しめました
アンディ・ラウの美しいさも、再発見です
読んでる「三国志」は只今中だるみ中なので・・
これでまた読む気が出てきました~~
旦那も読み始め、もう追いつかれそうです