カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

映画「英国王のスピーチ」

2011-03-01 | 映画
今日は、1日~~映画1000円の日です

さあ~何を観ようか~~
今日は観たい作品がいろいろあったんですが、やはりここは

第83回アカデミー「作品賞」「監督賞」「主演男優賞」「脚本賞」を受賞した
「英国王のスピーチ」を観ることに

シネコンの一番広いスクリーンだと思いますが、いっぱいでした
アカデミー受賞効果ですね

アカデミー作品を、いつも観るかと言うと、あまり観てなかったり・・・
今回の出演者の方たち、他の作品で馴染みがあるので、足が向いた感!大です


吃音症を克服したイギリスの国王ジョージ6世の物語。
現イギリスのエリザベス女王のお父様なんですね

吃音に悩むジョージ6世を、コリン・ファース
熱演です!
以前観たのは、「真珠の耳飾りの少女」の時の印象が強いのですが。。

今回アカデミー主演男優賞受賞です

そのジョージ6世を支える妻を、ヘレナ・ボナム=カーター
「アリス・イン・ワンダーランド」の怪演とは違い、可愛い貞淑な夫思いの妻を好演しています。

その吃音症の治療に当たる言語聴覚士に、ジェフリー・ラッシュ
「パイレーツ~」のバルボッサ船長とは、大違い

そのユニークな治療法に、意見がぶつかりながらも、徐々に王の心に変化が

そして、イギリスが第2次大戦へと向かう、重苦しい時代。。

国民を一つにするために、ジョージ6世のスピーチの成功を、ドキドキしながら見守る人々・・

実際、ジョージ6世のスピーチが残ってるそうですが、吃音を克服後のスピーチとか!
王様も大変なんだな~と

派手さはないけれど、分かりやすく、今回、眠気も来なかったし
観終わって、じわっと感動できる作品かと