急に涼しくなって、ホッとしながら…
だけど変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
まだ8月ですからね。。
暑いのもほどほど疲れましたが、
急に10月の陽気と言われても、身体がついて行けませんから…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で話題は変わり~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今年のふるさと納税は、旦那寄付の額を少々上げたのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
こんなのがやって来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/eab4c85cb6f5b8e3a33ee4027ec8d6c5.jpg)
伊勢エビの干物です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
30㎝はあるような伊勢エビ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
魚焼きグリルで焼くには、無理そうな…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
でもうちには魚焼きの網ないので、どうにかグリルで焼かねばと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
伊勢エビ
、高さがあるんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ならば、グリルの網を外し、鉄板に直置きで焼くことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これが30分くらい焼いても、まだまだ中ほどは生です。。
もう少し焼いた方が、甘さも出てきてさらに美味しくなると思いながら…
待ちきれず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
半生状態で頂いてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
伊勢エビですから、まずいわけはなく~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
エビみそ付けながらいただきました~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e7/4dbcb7c929080aa618d4e36e9e18fe32.jpg)
こちらは、湯せんすること20分くらい
金目鯛の煮つけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
これまたデカイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(湯せんする時鍋に入らず、尾ひれが取れてしまった。。
)
良いお味で煮つけてあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
このこってりな煮汁に豆腐と青菜を添えて~
煮汁たっぷりなので、もっと思いつくもの添えても美味しいかな~と。
だけど変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
まだ8月ですからね。。
暑いのもほどほど疲れましたが、
急に10月の陽気と言われても、身体がついて行けませんから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で話題は変わり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今年のふるさと納税は、旦那寄付の額を少々上げたのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
こんなのがやって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/eab4c85cb6f5b8e3a33ee4027ec8d6c5.jpg)
伊勢エビの干物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
30㎝はあるような伊勢エビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
魚焼きグリルで焼くには、無理そうな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
でもうちには魚焼きの網ないので、どうにかグリルで焼かねばと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
伊勢エビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ならば、グリルの網を外し、鉄板に直置きで焼くことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これが30分くらい焼いても、まだまだ中ほどは生です。。
もう少し焼いた方が、甘さも出てきてさらに美味しくなると思いながら…
待ちきれず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
半生状態で頂いてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
伊勢エビですから、まずいわけはなく~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
エビみそ付けながらいただきました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e7/4dbcb7c929080aa618d4e36e9e18fe32.jpg)
こちらは、湯せんすること20分くらい
金目鯛の煮つけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
これまたデカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(湯せんする時鍋に入らず、尾ひれが取れてしまった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
良いお味で煮つけてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
このこってりな煮汁に豆腐と青菜を添えて~
煮汁たっぷりなので、もっと思いつくもの添えても美味しいかな~と。