カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

ベランダでは〜 2016、初夏

2016-06-21 | hana
梅雨真っ只中ってことでしょうか。。
今日は朝から雨
と思ったら、午後には晴れ間が!
そして、夜には月が~~
昨日が満月!
今日は夏至
この時期の月は、赤みがかっていると。
「ストロベリームーン」とは素敵なネーミング~
梅雨時期に月が見られるのも珍しい~し


ベランダのクチナシ越しのお月さま
いくぶん赤っぽく写ったかな


ベランダでは、ちょっと前まで、テイカカズラの白い香りのよい小さな花が、
目と鼻を楽しませてくれていましたが、
気づくとルリマツリの花が咲き始めました

今年は咲かなそう・・と思っていたら、ここにきて急に花芽が伸びてきました


ベランダの紫陽花の花色と同じ
梅雨時にはお似合いの色〜

プランターに植え替えたクチナシのつぼみ、膨らみつつも容易に咲かず・・、
よく見ると、つぼみや柔らかそうな葉にアブラ虫が!
まだ手で払えば取れるくらい
そして、今朝見たら、数輪白い花が〜


鼻を近づけて、甘〜い香りを堪能〜

まあ、さほどベランダの花木の手入れもしてないので、これだけ咲いてくれたら、御の字かな
紫陽花の花も一塊だけかと思っていたら、今更に花芽が出て来ました
まだ紫陽花の花、楽しめるのかしらと〜

出かけて行って見るのもいいけど、
朝、起き抜けに窓の外に
季節の花が見られるのもいいものです

この季節のもう一つの楽しみ~~
去年に続き今年も、ふるさと納税の返礼品のサクランボ~~

美味しそう