梅雨に入りましたね。。
午前中、家の周辺では土砂降りでした
用事があったので出かけましたが、足元ずぶ濡れです
用事が済んだ頃には、雨止みました!
なのでちょこっと、相模原北公園に行ってみようかと~~
橋本駅からバスで数分
広い公園です
背の高いメタセコイアの大木が鬱蒼と~
ここ相模原北公園のアジサイ園では、約200種 10.000株ものアジサイが見られるようです。
散策路の脇のアジサイに気をとられながら行くと、
突然目の前に、真っ白なアジサイ・アナベルが雲海のように広がります
美しい〜〜圧巻
アジサイは、青色が良いと思ったけど、これだけあると白色もね
雨に濡れて美しさが際立ったかと
カシワバアジサイ
ガクアジサイ系統 ウズマメオ
青色やっぱり好き~~
その他にも、いろいろなアジサイが咲いています
クレナイヤマアジサイ
黒姫ヤマアジサイ
ヤマアジサイ系統 天城甘茶
白舞妓と。
あまり見かけない楚々とした品種もたくさん
バラもまだ咲いています〜
湿度の加減?香りが濃厚かと
観賞中、雨に降られずに済みました。
なら、お昼買って来れば…
緑の中で食べたかったなあ。。
次回の楽しみに!
森林浴も出来ました~