時刻は朝7時ちょい前、時折強めの風が吹くディズニーシーに来ております。2月なのでそんなに混まないだろうと思っていたら、バスや改札からは続々と押し出される人人人。入園ゲート付近のトイレは長蛇の列(女子トイレ。男子は大便のみ)。これはもしや大混雑日なのではないでしょうか。それに期間限定で学生向けのお安いチケットが販売されており、若いゲストが好きなタワテラのおっかねえバージョンも実施中ですので、ヤング(冷笑)が集まりやすい状況だとは思いますけど。まあ一般開放になった新エリアと、長らく品切れだったチーズのぬいぐるみが買えれば、きょうの目的は達成です。
ちなみに誰でも当日のチケットを持っていれば新エリアに入ることはできますが、アトラクションに乗るには有料パスやスタンバイパスが必要ですので、それらを取得するにはどうしても早めに入園前から並ぶことになりそうです。
とりあえず入園開始してからアナとエルサのフローズンジャーニーの有料パスと、ピーターパンのアトラクションのスタンバイパスが取れました。残る2つのアトラクションがゲットできるかは運次第。

初めてファンタジースプリングスに足を踏み入れます。鳥のさえずりが耳に心地よく、針葉樹が生い茂る素敵な世界。空気が凛としているように感じるのは自分だけでしょうか。このあたりにはピーターパンの世界が広がっています。ロストキッズたちが描いた立て札も。遊び心満載のエリア。

いろいろ探すのも楽しみ。

ゼルダの伝説に出てきそうなドクロ岩。中に爆弾投げ入れたい。

海賊船の威圧感にひれ伏しそうになる。

船長!錨を下ろしやした!

ピーターパンのネバーランドアドベンチャーは、3Dメガネを掛けて船に乗り込むアトラクションです。船って言うからシンドバッドみたいにゆっくり行くのかと思ってました。場面展開が早くて追うのに忙しいですが、動きが複雑でとても面白い冒険になっています。

ルックアウト・クックアウトでスナックボックスとピクシーダストソーダをいただきます。横にいるのがティンカーベルの配達手伝いをしているネズミのチーズです。可愛すぎるー。食べ終わると何やら絵地図が出現。

長らく閉ざされていたアレンデール城の門扉が開け放たれておる。

屋根の傾斜が急なのは雪が多い地域の特徴。

城下町をいろいろ見て回りましょう。

ここは魚屋さんですね。

なんじゃこりゃ。

アナとエルサのフローズンジャーニー。まだアトラクションに乗る時間ではないので、いったん新エリアを離れます。

やはりアラビアへ足が向きますねえ。チャンドゥに会いに来ました。

インディも200分待ち。3時間超えの映画より長い。アナ雪が控えているのでどのアトラクションにも手が出ません。

時間になりましたので再びアレンデール城の前へ行ってみると、アナ雪は直前にシステム調整で運営中止になっていました。予定時間を過ぎた有料パスは、当日であればどのアトラクションでも優先的に利用できるとのこと。ここでラプンツェルのランタンにしようか迷いましたが、その場で考え込んでいると再び運営が開始されたとの声が。いよいよ新エリア一番人気とも称されるアナとエルサのフローズンジャーニーへ。
今までいろんな番組やYoutube動画などで紹介されてきたアトラクションですが、実際に乗るまでは見ないことにしてきまして...まあよくあれほどのアトラクションを東京に作ることができたなあと感じました。え、これどうなるの?という動きもスリルありましたし、これは次回も乗ってみなくてはなりません。ちなみにラプンツェルとティンカーベルは未だパスが取れず。

トランジットスチーマーラインでメディテレーニアンハーバーへ向かいます。

船上からのアラビア界隈。

きょうはハーバーショーもないので、船に乗るにはいい日かもしれません。

いつも映え写真を撮っているね~ちゃんたちの姿は見えず。きっとタワテラにいるんでしょう。

アトラクション220分待ちとか絶対無理な性格ですから。

いつも以上に写真撮影に励む。

S.S.コロンビア号にある後ろの足場が気になる。

夕暮れ時のケープコッドがこんなに美しいとは。

ホライズンベイ・レストランでシェフのおすすめセットをいただきます。外は寒いのでいろいろお野菜のあったかスープはありがたい。チーズときのこのデミグラスソースハンバーグも色のコントラストがおしゃれ。700円追加でグリルドビーフにする選択肢もありますが、シェフがすすめているんだからこれをいただきましょうよ。ソースの違うハンバーグを食すときは片側から行くのか両方から攻めるのか...。写真は撮ってませんがチョコレートケーキがねっとり濃厚でうまかった~。

夜のファンタジースプリングスは昼間とは一転した雰囲気に。鳥は寝静まり虫の音があたりを支配しています。ロストキッズたちが作ったオブジェも表情一変。

ドクロ岩の不気味さを見よ。

ティンカーベルは夜が綺麗とのこと。

宵に浮かび上がるアレンデール城。

ファンタジースプリングスホテルと青に染まるロックガーデン。

メディテレーニアンハーバーの夜景。

ガス灯とブロードウェイ。

夢よいつまでも。


初めてファンタジースプリングスに足を踏み入れます。鳥のさえずりが耳に心地よく、針葉樹が生い茂る素敵な世界。空気が凛としているように感じるのは自分だけでしょうか。このあたりにはピーターパンの世界が広がっています。ロストキッズたちが描いた立て札も。遊び心満載のエリア。

いろいろ探すのも楽しみ。

ゼルダの伝説に出てきそうなドクロ岩。中に爆弾投げ入れたい。

海賊船の威圧感にひれ伏しそうになる。


船長!錨を下ろしやした!

ピーターパンのネバーランドアドベンチャーは、3Dメガネを掛けて船に乗り込むアトラクションです。船って言うからシンドバッドみたいにゆっくり行くのかと思ってました。場面展開が早くて追うのに忙しいですが、動きが複雑でとても面白い冒険になっています。


ルックアウト・クックアウトでスナックボックスとピクシーダストソーダをいただきます。横にいるのがティンカーベルの配達手伝いをしているネズミのチーズです。可愛すぎるー。食べ終わると何やら絵地図が出現。

長らく閉ざされていたアレンデール城の門扉が開け放たれておる。

屋根の傾斜が急なのは雪が多い地域の特徴。


城下町をいろいろ見て回りましょう。

ここは魚屋さんですね。

なんじゃこりゃ。

アナとエルサのフローズンジャーニー。まだアトラクションに乗る時間ではないので、いったん新エリアを離れます。

やはりアラビアへ足が向きますねえ。チャンドゥに会いに来ました。

インディも200分待ち。3時間超えの映画より長い。アナ雪が控えているのでどのアトラクションにも手が出ません。

時間になりましたので再びアレンデール城の前へ行ってみると、アナ雪は直前にシステム調整で運営中止になっていました。予定時間を過ぎた有料パスは、当日であればどのアトラクションでも優先的に利用できるとのこと。ここでラプンツェルのランタンにしようか迷いましたが、その場で考え込んでいると再び運営が開始されたとの声が。いよいよ新エリア一番人気とも称されるアナとエルサのフローズンジャーニーへ。
今までいろんな番組やYoutube動画などで紹介されてきたアトラクションですが、実際に乗るまでは見ないことにしてきまして...まあよくあれほどのアトラクションを東京に作ることができたなあと感じました。え、これどうなるの?という動きもスリルありましたし、これは次回も乗ってみなくてはなりません。ちなみにラプンツェルとティンカーベルは未だパスが取れず。

トランジットスチーマーラインでメディテレーニアンハーバーへ向かいます。

船上からのアラビア界隈。

きょうはハーバーショーもないので、船に乗るにはいい日かもしれません。


いつも映え写真を撮っているね~ちゃんたちの姿は見えず。きっとタワテラにいるんでしょう。

アトラクション220分待ちとか絶対無理な性格ですから。

いつも以上に写真撮影に励む。

S.S.コロンビア号にある後ろの足場が気になる。

夕暮れ時のケープコッドがこんなに美しいとは。

ホライズンベイ・レストランでシェフのおすすめセットをいただきます。外は寒いのでいろいろお野菜のあったかスープはありがたい。チーズときのこのデミグラスソースハンバーグも色のコントラストがおしゃれ。700円追加でグリルドビーフにする選択肢もありますが、シェフがすすめているんだからこれをいただきましょうよ。ソースの違うハンバーグを食すときは片側から行くのか両方から攻めるのか...。写真は撮ってませんがチョコレートケーキがねっとり濃厚でうまかった~。


夜のファンタジースプリングスは昼間とは一転した雰囲気に。鳥は寝静まり虫の音があたりを支配しています。ロストキッズたちが作ったオブジェも表情一変。

ドクロ岩の不気味さを見よ。

ティンカーベルは夜が綺麗とのこと。

宵に浮かび上がるアレンデール城。

ファンタジースプリングスホテルと青に染まるロックガーデン。

メディテレーニアンハーバーの夜景。


ガス灯とブロードウェイ。

夢よいつまでも。