紺青小鉢

ミニマムな和の空間で、日本の伝統文化を再発見

ちょっとした棚

2015年03月25日 | Weblog
なんかちょっとした棚がほしい…というお題で。無印良品にも壁に付けられる棚とかありますが、作りがしっかりしすぎて存在感ありすぎなんで、古材の板と棚受け金具で何かないかな…と。
古材なんて新宿のハンズとか行けばあるかもしれませんが、うちのほうにはそんなの売ってませんし。なので近所のホームセンターで見つけた杉の荒材で代用。真鍮ブラシで木目を浮き立たせ、木に色をつけてとりあえず古材っぽい雰囲気を。



余った木でもうひとつ棚。これは塗装しないでナチュラル仕上げ。Aesopのボトルが似合うかも。



幅の違う荒材また買ってきてもうひとつ棚。お茶碗とかコーヒーとかいろいろ収納。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする