汗ダラダラで不忍池で蓮を見て...そのあとは科学博物館で開催中の生命大躍進展へ。ここには会場限定の海洋堂カプセルフィギュアが!! ぜひネアンデルタール人を狙いたいところですが、それはまあのちほど。
生命の誕生から人類へ。その40億年という進化の過程を紹介するこの展覧会は、カンブリア紀の生物の化石など展示物は化石や復元模型が主体となっています。ちなみに会場内で流れる映像以外は写真撮影可。ちょうど夏休み期間中ということもあって、焼酎学生(小中)が多いこと...化石ひとつひとつ撮ってます。
右図はノルウェーから初来日した奇跡の霊長類化石「イーダ」(飯田ではない)。化石にも美が存在するとは。
ちなみにカプセルフィギュアはアノマロカリスをゲット。グッズは手ぬぐいとか気になるもの多し。夏休み終わって落ち着いたらもう一回行ってもいいかと思います。たったひとつの細胞から始まった人類への進化。CGで再現された祖先の驚くべき姿。それは壮大な物語でありました。
生命の誕生から人類へ。その40億年という進化の過程を紹介するこの展覧会は、カンブリア紀の生物の化石など展示物は化石や復元模型が主体となっています。ちなみに会場内で流れる映像以外は写真撮影可。ちょうど夏休み期間中ということもあって、焼酎学生(小中)が多いこと...化石ひとつひとつ撮ってます。
右図はノルウェーから初来日した奇跡の霊長類化石「イーダ」(飯田ではない)。化石にも美が存在するとは。
ちなみにカプセルフィギュアはアノマロカリスをゲット。グッズは手ぬぐいとか気になるもの多し。夏休み終わって落ち着いたらもう一回行ってもいいかと思います。たったひとつの細胞から始まった人類への進化。CGで再現された祖先の驚くべき姿。それは壮大な物語でありました。