10月26日(土)
千里中央GS前 9:00集合、4名にて、富川磨崖仏を目指す、
高速道路 渋滞中なるも京滋バイパスを通り、10時過ぎには、ひっそりとした 磨崖仏の下の広場に出る、
昨日の雨で、川の流れが速く、川に目が行く。
山道を登り始めると、間もなく 巨大な磨崖仏を見つける。 赤味がかっているのが特徴で、美しい・
静かな山で、暫し 鮮やかに見える磨崖仏近くに佇み、停まった様な時間を過ごす。
耳垂れを祈願する珍しい仏さんとか。
写真を色々な角度で撮ってみて、堪能した後、下山。
(高さ30m、幅20mの大岩壁に阿弥陀三尊像と不動明王が刻まれている。 鎌倉時代の作。
中央の阿弥陀如来の耳から鉱水が流れ淡紅色となっていることから「耳だれ不動」と呼ばれ、耳の病に効くといわれる.)
その後近くの 春日神社、これも人知れず、ひっそりと、でも大事に祀られている。
それから、かなりの参拝者の、立木山観音の石段を登る。
800段以上あるって事で、全員 黙々と歩き続け、頂上の観音様の所まで、登り、1汗かいたあと、
頂上の境内で昼食。
その後、段差のある階段を降りて、観光地 石山寺へ、
ここは、人の数も多く、境内を見て廻り、3時前には 帰途につく。
渋滞もなく、4時前には、早くも箕面到着、いつもの中華店で、一日を終える。
元気を貰えた一日に 感謝。
福がこんな所に]
以上6枚 荒木氏撮影