Nature d'eau

日々の思いをつづる

良くなったことは?

2009-01-09 22:28:19 | ホリスティックなやり方
いくらきれいな花の写真を載せても、浄化しきれないくらいどうしようもないことを書いてますが。。

核心だけ簡潔に書ければいいのに。

余分な呟きが多すぎる悪いくせ。

ここはコメント欄を閉じてますが、こんな内容にももしもコメントをいただいても、返信が書けない。

そんな気がして、コメント欄を閉じてます。


東洋医学的ななことを少し書いてきましたが、どうしてもまだまだ認められない、もっと過激に言えば馬鹿にされてる時も多々あります。

東洋医学側は西洋医学のいい面、必要な面を分かって認めているんですけどね。

やはり東洋医学はデータが出せない。病気が完治するケースもそんなに多くない。

そういう点で胡散臭く見られるのでしょうか。

病気になってしまってから、というより未病のうちに手を打つのが一番効果があるのでしょうね。

ただどこの病院でも見放され、最後に東洋医学にたどり着いていい結果が出た、ということも珍しくないので、なんとも一概には言えないですけどね。


私は鍼に始まり、色々試して2年がたちます。

以前は肝炎をぬいても、風邪を引きやすいなどどうにも抵抗力がなかったです。

1年に何度も風邪を引き、寝てるだけで治るのでなく、必ず医者にかかってました。

咽頭炎になりやすいのです。

この2年風邪はほとんど引いてません。

一昨年からインフルエンザの予防接種を打つのをやめてみました。

やはり大丈夫ですね。ノロウイルスなど他のものもセーフのようです。

そういうウイルスは跳ね返してるみたいです。今は。

ただしっかりと体の中にいついちゃってる肝炎ウイルスをやっつけるほどには至ってません。

手ごわい相手です。

でも寝てる?寝かせておくくらいの押さえ込みは出来てる、という解釈でいいのでしょうか?

私は頭がよろしくないので、こういう言い方でしか書けないのですけど(^_^;)

難しいことは頭に入らない。

なんだか知らないけど、ウイルスの増殖が抑えられて消滅すればいいんだよね。

その際、ウイルスをやっつけるついでに自分の体が強烈なダメージを食らわないような方法があればいいんだよね。

数値じゃなくて人間の体の原点を見ているのが東洋学?

とりあえずたかが風邪とはいえ、引くとけっこう辛いので、引かなくなったこの2年はかなり体が楽です。