
★コロンバスサークルの近く、トランプタワー・ホテルの前からスタートする伝統の女子10kmレース。
6月12日(土曜日)、マンハッタン中央公園にて伝統の女子10kmレース「ニューヨーク・ミニ10K(New York Mini 10K)」が行なわれた。このレースは1972年に第1回が開催され、当時の参加者は78名。第39回を迎えた今年はなんと5189名に膨れ上がった。日本以上に、アメリカ女性のランニング熱もすごいものがある。
毎年有名な世界の強豪が参加するので楽しみなレース。初めて観戦した2005年の大会は有森選手と千葉ちゃんが登場し、地元の日本人ファンで賑わったが、今年はラン仲間のMiho姫、かなぶん姫たちが参加ということで、早朝7mile走ってから、見学&応援に行く。スタート地点に到着すると予想通り馬次郎師匠も来ていて、それぞれで写真を撮ったりビデオを撮影したりしながら、午前9時のスタートを待った。

★スタートラインに並んだ招待選手。一番右側が2008年北京五輪で1万メートル4位、2009年ベルリン世界陸上の同種目で金メダルのリネット・マサイ選手。今回も本命か。

★予想通り、圧倒的なストライドでゴールに向かうリネット・マサイ選手。まだ20歳。今後は一時代を築くかも。

★レース後の表彰式。1位から5位までの選手が並ぶ。右から2人目が4位に入ったオランダ国籍のキプラガト選手。この大会では優勝4回の実績を持つ。

★今回はゴールテープ係を務めた妊娠中のカラ・ガウチャー選手。レース後のサイン会では長蛇の列。

★妊娠5ヶ月のラドクリフ女王もジョギングペースで参加。終始笑顔を絶やさず、ファンとの交流を楽しんでいた。

★どさくさにまぎれて女王との2ショットも実現。これでQちゃん(2006年)、ヌデレバ(2008年)、ラドクリフ(2010年)という世界3大女王との謁見を達成したことになる…。

★完走記念にバラの花を贈られたかなぶん姫、Runrun!姫、Miho姫と、応援&ボランティアを担当した紳士たち。
(訂正:バラの花ではなくカーネーションでした。)

★スタート前にMiho姫と1枚。

★自己ベストを達成したかなぶん姫。前夜は2時間しか寝ていなかったとか。
ブログ・ランキングに参加しています。
応援をよろしくお願いします。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます