goo blog サービス終了のお知らせ 

375's ROAD TO BOSTON/ゴールは虹の彼方に

米国在住ランナーの究極目標「ボストンマラソン」とアメリカ50州制覇を目指す人生の旅日記。

【旅の写真館】LA/サンタモニカ&ヴェニス・ビーチ

2011年09月26日 | 旅の写真館(米国編)

ディスニーランド・ハーフマラソン翌日の午後、アナハイムのホテルをチェックアウトし、バスを乗り継いで、夏休み最後の目的地、サンタモニカに向かう。
そして翌9月6日(火曜日)、サンタモニカからヴェニス・ビーチにかけての観光LSDを行なった。

午前7時50分、宿泊ホテルをスタートしてサンタモニカ・ブルバードを南下。
若者に人気のカジュアルブランド店の並ぶサードストリート・プロムナードを往復して、世界的に有名なサンタモニカ・ピアの桟橋に出る。ここからは海沿いのバイクロードを南へ。さわやかなそよ風を全身に浴び、至福に満たされた爽快な気分を味わいながらゆっくりと走った。

この気分は海でしか味わえない。
山もいいけど、やっぱり海がいいなぁ・・・と元湘南BOYのつぶやき。

こういう環境なら、何時間でも飽きずに走っていられるような気がする。


★カジュアルブランド店の並ぶサードストリート・プロムナードにて。夜遅くまで若者たちが闊歩する目貫通りもさすがに早朝は人通りが少ない。


★海水浴客でにぎわうサンタモニカ・ビーチ。


★「世界一有名な桟橋」といわれるサンタモニカ・ピアの案内掲示板。


★サンタモニカ・ピアの桟橋にあるローカル風味満点の遊園地、パシフィック・パーク。


★サンタモニカはアメリカのマザーロード、ルート66の終点にも当たり、記念グッズのお店もある。


★パシフィック・パーク名物の大観覧車とローラーコースターを背景に記念の1枚。


★海沿いのバイクロードをジョギングするカップル。


★海辺を南下するとヴェニス・ビーチに突入。健全な雰囲気のサンタモニカに比べると、やや怪しげな露天商も増えてくる。


★シャガールをまねた壁画のあるバイクショップ。もちろんレンタルもできる。


★ヴェニスビーチの砂浜を彩るサイケな壁画。


★マリナ・デル・レイ近くの桟橋まで行くと、あちこちでサーフィンを楽しむ若者たちを見かける。


★夜のサンタモニカ・ピア。すでに8時を過ぎているが、この時間でも人通りが絶えない。


★ネオンに輝くパシフィック・パーク。昼間とはまた違った雰囲気。


★桟橋ではパフォーマーによる演奏も多くみられる。


★誰でもライセンスなしで釣りを楽しめるので、釣り人の天国ともいわれる。


★日没のサンタモニカ・ビーチ。夕陽を眺めるには絶好のポイント。

ブログ・ランキングに参加しています。
クリックすると順位が上がっていきます。
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿