ショウジョウトンボとよく似ているが、ネキトンボは腹部が細く、足が黒いので容易に
見分けがつく。
羽化するのは上伊那地域では5月の終わりぐらいからと思われ、夏の間は水辺から一旦姿を
消すのであるが、今ぐらいから再び水辺の周辺で見られるようになる。
水辺でショウジョウトンボに替わってネキトンボが見られるようになると、吹く風にも
どこか涼しさを感じさせてくれる、そんな秋のトンボなのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/22/32023081f9b1c5b452e88d380e94f14f.jpg)
(ネキトンボ♂ 上伊那地域にて9月に撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/fdbb7a6c8bf4271597800f2aff3997a2.jpg)
(ネキトンボ♂ 上伊那地域にて9月に撮影)
見分けがつく。
羽化するのは上伊那地域では5月の終わりぐらいからと思われ、夏の間は水辺から一旦姿を
消すのであるが、今ぐらいから再び水辺の周辺で見られるようになる。
水辺でショウジョウトンボに替わってネキトンボが見られるようになると、吹く風にも
どこか涼しさを感じさせてくれる、そんな秋のトンボなのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/22/32023081f9b1c5b452e88d380e94f14f.jpg)
(ネキトンボ♂ 上伊那地域にて9月に撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/fdbb7a6c8bf4271597800f2aff3997a2.jpg)
(ネキトンボ♂ 上伊那地域にて9月に撮影)