Lovely London

1996年から2000年まで過ごしたロンドンでの出来事を記録したものです。
2014年のパリとロンドン旅行も記載中

再び車上狙いにやられる!(1997/9/7)

1997-09-07 | 事件

9月7日(日)、今日は昼からの会社主催のテムズ川ボート下りに参加するためにKINSTONにあるBentall Center Car Parkに、11時30分頃に駐車した。
午後4時頃、川下りを楽しんで車に戻ってみると、なんとカーステレオが消えて去っている! 空になったステレオのBOXからは無惨にも配線がむき出しになっている。ガラスが割られていないのにどうやって盗んで行ったのかと思ったら、運転席の鍵の回りが悲惨なくらいめくられているではないか。
2度目とはいえ、ショックにしばし呆然と駐車場に立ち竦んでしまう。
気を取り直して、携帯電話で999してみると、Police Stationに来いとのこと。その場所を尋ねに駐車場出口の係員に聞いたとこと、「何があったのか?」と聞かれ事情聴取。「駐車場の責任で修理費を払ってくれるのか?」と聞いたら、「それはできない。警察に聞かれた時に連絡してもらえれば説明に応じるよ」と。Police Stationは自宅近くの所で良いという話だったので、とりあえず自宅に戻る。半分気が動転していて、帰り道をどうやって帰ってきたのかあまり覚えがない。

今年2月初めに家の前で盗まれて、5月下旬にやっと付けてもらったPioneerの最高級?のカーステレオがわずか3ヶ月使用でさよならしてしまうとは。
フロントパネルを外さなかったことと、誤動作が多いのでアラームを切っていたことと、運転席のドアが柱の陰になる所に駐車してしまったことが、運悪く重なってしまったことが原因なのか?
9月27日で任意保険が更新されるのに、これでは次年度の保険料が上がってしまう。
泥棒に対する怒りよりも、この運の悪さに自分自身を嘆いてしまう。しばらくブルーな日が続くだろう。

 


テムズ川ボート下り(1997/9/7)

1997-09-07 | レジャー

9月7日(日)、Richmond公園にほど近いKingstonにおいて開催される、会社主催のテムズ川ボート下りに、社員の多くが家族連れ・恋人連れで集まり、黒川家も3人の子供を抱えて参加しました。
午前中は曇りでちょっと肌寒い天気でしたが、午後には後に晴れというまずまずの天気でした。ボートといっても写真にあるような、結構大きい外輪船(見かけだけ)です。2階建てになっており、上の階は飲み放題のバーとホールがあり、下の階には食事ができるようにテーブルと椅子が用意さえています。
上流に50分ほど行き、Uターンし出発地点からさらに1時間ほど下流に向かってUターンし、元の出発地点に戻る約4時間の船の旅です。