先日、飯田橋にある東京テレワーク推進センターの働き方改革特別基調講演の第一部で
『働き方改革における女性の活躍推進とテレワーク』
というテーマで40分ほどお話させていただきました。
構成は以下の通りです。
①テレワークの現状
②女性活躍推進の状況
③テレワークによる女性活躍推進
④変わりつつあるキャリア観
ご参加いただきました皆さま、運営の皆さま、どうもありがとうございました!

第二部では、『資生堂の働き方改革への取り組みと、TeleBeautyの開発』というテーマで
株式会社資生堂 宣伝・デザイン部 クリエーティブ企画室長の片岡まりさんのお話を
うかがうことができました。
資生堂さんの中でも、宣伝・デザイン部の働き方改革/テレワーク導入について
現場のリーダーのお立場からリアル感あふれるお話を聞かせていただきました。
また、同社が開発されたオンライン会議中の自動メークアプリ「TeleBeauty」の開発秘話も
うかがうことができ、わくわくしました。片岡さんのお話をうかがっていると、
メークする楽しみが伝わってきて、コスメカウンターに走りたくなったほどです。
-----
東京テレワーク推進センターでは、今回のようなセミナーを定期的に開催しているほか、
「テレワーク体験ツアー」を平日毎日開催しており、オンライン会議やスケジュール管理、
労務時間管理等の様々なツールを使うことができます。
また、テレワークの導入等に関する相談コーナー(利用無料)もあるので、ぜひ
お運びくださいませ。
『働き方改革における女性の活躍推進とテレワーク』
というテーマで40分ほどお話させていただきました。
構成は以下の通りです。
①テレワークの現状
②女性活躍推進の状況
③テレワークによる女性活躍推進
④変わりつつあるキャリア観
ご参加いただきました皆さま、運営の皆さま、どうもありがとうございました!

第二部では、『資生堂の働き方改革への取り組みと、TeleBeautyの開発』というテーマで
株式会社資生堂 宣伝・デザイン部 クリエーティブ企画室長の片岡まりさんのお話を
うかがうことができました。
資生堂さんの中でも、宣伝・デザイン部の働き方改革/テレワーク導入について
現場のリーダーのお立場からリアル感あふれるお話を聞かせていただきました。
また、同社が開発されたオンライン会議中の自動メークアプリ「TeleBeauty」の開発秘話も
うかがうことができ、わくわくしました。片岡さんのお話をうかがっていると、
メークする楽しみが伝わってきて、コスメカウンターに走りたくなったほどです。
-----
東京テレワーク推進センターでは、今回のようなセミナーを定期的に開催しているほか、
「テレワーク体験ツアー」を平日毎日開催しており、オンライン会議やスケジュール管理、
労務時間管理等の様々なツールを使うことができます。
また、テレワークの導入等に関する相談コーナー(利用無料)もあるので、ぜひ
お運びくださいませ。