カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・3月の水族館(09)かき小屋

2015年03月21日 | ☆水族館とか   

 3月13日(金)に行ったマリンピア松島水族館、「3月の水族館」シリーズの9回目です。


 松島水族館の本館を出て、アシカのショーを2階席から見た後、1階へ降りていくところです。
 こういう眺めも、あと何回見ることができるのでしょうか。




 階段を下りたところにあるものだから、クリオネテントに入ってしまいました。
 今回は、B008(18-270mm)での撮影です。ほとんど望遠端(270mm=405mm相当)で撮りました。上が「ノートリ」、下が「ピクセル等倍」です。
 撮っているときの感覚としては、マイクロ40mmのときとあまり変わらないというか、むしろ撮りやすいという気がしていたんですけど、こうして画像を見てみるとかなりの差がありますね。




 マイクロ40mmで撮ったときの画像を再掲載してみます。上が「ノートリ」、下が「ピクセル等倍」です。
 こうして並べちゃうと、やっぱりマイクロレンズってすごいんだと思ってしまいますね。ピントが合ったときの切れ味が段違いです。
 今にして思うと、クリオネを撮るときはマイクロレンズに換えればよかったということになるんですけど、このときは、マイクロレンズというものに対して疲れていましたからね。まあ、しかたがありません。
 今後、何かのときに、こうした経験が役に立ってくれるんじゃないかな。


 ペンギンたちの屋内展示場というか、エアコンのきいた部屋ですね。
 ジェンツーペンギン、マカロニペンギン、元気でした。


 オウサマペンギンが見当たらないと思っていたのだけど、泳いでいました。




 お腹が空いてきました。
 この日も、松島かき小屋で、殻つき牡蠣焼きの食べ放題です。
 基本的には、40分で2000円です。


 40分で2000円だと思っていたのだけど、水族館の利用者は割引になるということで、400円の払い戻しがありました。
 水族館の入館料と牡蠣焼きタベホのセットで3000円というコースがあるのは知っていたのだけど、年間パスポートの場合は関係ないんだと思っていました。食べながら、かき小屋のおねえさんと話をしているうちに、「あら。じゃあ、払い戻ししなくちゃ」ということで、400円もらっちゃいました。
 それだったら、2月に来たときの分も・・・と思わないでもなかったのだけど、さすがにそんなことは言えません。


 このときは南三陸産の牡蠣ということでした。前回の松島産の牡蠣に比べて、殻は大柄でしたね。食べた量としてはそれほど変わらないと思うのだけど、殻を入れるバケツがいっぱいになってしまいました。


 ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿