カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

◎カエサルの本棚

2017年02月14日 | ☆読書とか    

 今回は本棚の話・・・ということになると思います。
 昨日、ある本を探しに行ったのだけど、見つかりませんでした。そのときに本棚の写真を撮ったので、そういう話で記事にしてみようと思ったわけです。




 カエサルんちにもリビングルームというのがあるんだけど、物置みたいになっています。この部屋の、庭に面した掃き出し窓の両側に本棚があります。
 10年くらい前に今の家を買ったのだけど、それなりの家具(できるだけ安くて機能的なもの)も入れてみようと思って、この本棚を買いました。スライド式で、文庫本専用の本棚です。1つで300冊くらいは収納できるんじゃないかと思います。上下左右に4つあるので1000冊以上は収納できることになります。なかなかのスグレモノだったと思います。




 さっきの写真は掃き出し窓の左側、この写真は右側の本棚です。
 この頃のカエサルは年に100冊くらい文庫本を買う人だったので、本がズンズンとたまっていきます。本棚を増やすということも考えたのですが、適当なスペースがなかったので、このタイプの本棚はこの4つだけにしようと思いました。収納しきれないものは処分しようと思いました。
 この処分というのも難しいんですよね。この本を読み返すことはないと思ったものを処分するわけですが、年に何回かは、処分してしまったことを後悔することがあります。その一部を読み返してみたいときがあるんですよね。本っていうのは本当にやっかいです。


 本が散乱してますけど、震災とは無関係です。

 この本棚で、あーでもない、こーでもないと本の整理を楽しんでいたのは、ほんの2~3年だったと思います。リビングルーム自体が物置みたいになってきて、本の整理どころではなくなってしまいました。
 カエサルはベッドに寝転んで本を読むので、買ってきた本も、読み終えた本もベッドサイドに積みっぱなしになります。読み終えた本がたまってくると、本棚の前まで持ってきて、置きます。置くだけなので、ズンズンと堆積していきます。
 でも、4年前から電子読書になったので、こうした本の堆積はストップしているはずです。この記事を書きながら、そのことに気がつきました。そうすると、本を整理することも可能なんじゃないかという気がしてきました。寒くなくなったら、チャレンジしてみたいと思います。


この記事を面白いと思ったら →  ← 遠慮なくクリックしてね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿