カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

■カシオ EX-FR100(2)

2018年05月18日 | ☆カメラとか   

 5/13(日)の夜に届いた新しいカメラ、カシオのEX-FR100。2回目のレポートです。
 今回のレポートは、基本的に、5/15(火)に書きました。すでに昨日の記事(Cの食卓)で5/16(水)の話を書いたりしているわけですけど、5/15現在での印象ということになります。




 よく見てみないと違いがわからないわけですけど、「枠」の中でカメラを回転させています。
 まあ、「縦」と「横」とを切り替えることができると考えてよいと思います。




 カメラとコントローラーを分離しとみると、こんな感じになります。
 なかなか便利だと思うのだけど、こんな使い方をしたことはないわけで、ヘンな感じがします。


 カメラが「横」で、コントローラー(液晶モニターなど)が「縦」だと、こんな感じになります。
 なかなか便利だと思うのだけど、こんな使い方をしたことはない・・・っていうのは、さっきも書いた通りです。ヘンな感じがします。
 スマホなどと同じように、コントローラーの角度などによって表示のしかたが変わります。スマホを使っているときと同様に、ヘンな感じがします。


 この前の写真、「カメラが横で、コントローラーが縦」の状態では、カメラの上下がさかさまになっています。コントローラーでは上下が修正されて表示されるのだけど、撮った写真はさかさまのままです。
 さかさまの写真は、画像修正で、簡単にふつうの画像にすることができます。でも、こういう画像がサムネイルで並んでいるのをみると、かなりびびります。

 ただでさえ、液晶モニターを見ながらの撮影に慣れていないのに、横のものが縦になったり、縦のものが横になったり、上下がさかさまになったり、わけがわからないというのが実感です。慣れてくれば平気になっちゃうのかもしれないけど、わけのわからない感じがいつまでも続くことになるのかもしれません。




 ハイアングルでの撮影をしてみようと思いました。
 コントローラーと合体させたカメラを持った頭上に上げるわけですけど、この場合、左手ではうまくシャッターが切れないので、右手で持つことになります。中指でシャッターを切ることになります。言うまでもなく、ヘンな感じです。
 ローアングルで撮るときは左手の薬指でシャッターを切り、ハイアングルで撮るときは右手の中指でシャッターを切る。慣れてくれば平気になっちゃうのかもしれないけど・・・って、さっきも書いたばかりですけど、そんなことばっかりですね。

 ちなみに、この写真は一眼レフで撮っています。カメラを左手で持ち、左手でシャッターを切っています。これは、「ヘンな感じがする」などというものではありません。ものすごくたいへんです。そのことを考えれば、EX-FR100での撮影、慣れてくれば何とかなっちゃうのかなという気がします。




 ハイアングルでの撮影、こんな感じの写真が撮れました。
 部屋が散らかっているように見えますけど、カメラのせいではありません(汗)






 スタローへ食事をしに行こうと思って、EX-FR100を胸ポケットに入れました。
 このままで写真が撮れるんじゃね?と思ってシャッターボタンを押してみたのが、2枚目の写真です。画面に、ポケットの上の方が入っちゃいました。
 ポケットの上の方を指で下げながら撮ってみたのが、3枚目の写真です。画面に、指が入っちゃいました。
 いずれもノールックでの撮影で、なかなかうまくいかないわけですけど、まったくダメというわけではないと思います。もうちょっと工夫すれば何とかなるんじゃないかという気もします。






 スタローで、カメラとコントローラーを分離して「自撮り」してみました。
 自撮りの場合、被写体が気に入らない(笑)という問題があるんですけど、間違いなく面白いと思いました。


 カメラを頭につけてみました。帽子を逆向きにかぶってみたら、カメラを挟むことができました。激しく動いたりしたら落ちちゃうかもしれませんけど、とりあえずは、額の所につけておくことができます。
 こういうことをするための純正オプションもあるんですけど、実用になるかどうかがわからないものとしては高いし、身近なもので代用してみようと思っています。




 カメラを頭につけ、インターバル撮影をすることによって、両手を使っているところを撮ることができました。
 とりあえずは、まったく実用にならないわけではないということになると思います。

 5/15現在での結論。このカメラ、面白いです。


--------------------
 「にほんブログ村」というブログランキングに参加しています。「いいね」「ナイス」の代わりとして、これ→ ←をクリックしてもらえるとうれしいです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目の付け所がカシオでしょ (せんだーど)
2018-05-18 18:27:55
撮った写真の縦横が違ってPC上に表示されるのは、スマホで撮った写真のようですし(丼ものや花など丸っぽいもののときなりがちですね)、自撮りがしやすかったり、むしろイマドキなカメラだと思うのに、なくなってしまうのは残念ですね。

若い世代にもっと認知されれば違ったのかな~と思いました。
返信する
このカメラ、面白いです。 (カエサル)
2018-05-18 23:56:07
 この記事(2)を書いたのが5/15(火)です。
 この後、5/16(水)に書いた記事(3)を、明日、UPします。
 5/17(木)、5/18(金)にもこのカメラで遊び続けているんですけど、ますます面白くなってきているところです。
 そうした話を続々と記事にしたいところなんですけど、この後、青葉まつりが始まることを考えると、続編はしばらく書けそうにありません。
 まあ、とにかく、このカメラは面白いです。
返信する

コメントを投稿