カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

ミラクロン・カエサル

2012年01月01日 | ☆その他いろいろ 

 あけましておめでとうございます。カエサルです。
 昨年末から「ミラクロン・カエサル」を名乗ることにしました。ユリウス・カエサルくんたちと混同する恐れがあるときは、ミラクロン・カエサルと呼んでください。


 カエサルは、ご覧の通り、ソフトビニール製の怪獣です。
 15年くらい前の話になるのだけど、おもちゃ屋さんで安売りされているところを、気まぐれを起こした物好きなおじさんに買われました。
 以来、カエサルがそのおじさんを実効支配しています。写真を撮ったり、ブログをつくったり、人間として活動する必要があるときは、おじさんの肉体を使役しているわけです。


 カエサルは、このブログを始めると同時にSNSも始めたんだけど、アイコンには、おじさんの顔ではなく、自画像をつかうことにしました。今でも、ツイッターのアイコンは自画像ですし、自宅のパソコンも、職場のパソコンも、アイコンは自画像をつかっています。
 いろんな人から「これ、何?」みたいなことを聞かれるわけなんだけど、カエサル自身にもわからなかったのですよ。ウルトラシリーズの怪獣だろうと思ったので、いろいろと調べてみたんだけど、わかりませんでした。
 似ているのは、いっぱいいるんですよ。ガラモンとか、ピグモンとか、ミクラスとかね。でも、カエサルとは違います。わかりませんでした。


 昨年末、ツイッターで知り合いになった方から「そのアイコン、ミラクロンですね。」というツイートをいただき、目が点になりました。
 さっそく「ミラクロン」で検索をかけてみたわけですけど、間違いありません。ミラクロンです。カエサルは、ミラクロンだったんですね。


 ミラクロンは、1997年の『ウルトラマンゼアス2 超獣大戦・光と影』という映画に1回だけ出演しているみたいです。ちょうど15年前ですね。おじさんがカエサルを買ったのもその頃のはずだから、時期的にも一致します。
 身長58m、体重7万トン(いずれも最大時)だそうです。「Zカプセル光獣」ということで、ミクロサイズにもなるみたいです。「念力光線・ミラクロンエレキネシス」という得意技があるみたいなんだけど、あんまり強い怪獣じゃないみたいです。
 あ。『新世紀2003ウルトラマン伝説 THE KING'S JUBILEE』という映画にも出演しているみたいです。通行人みたいな役だそうです。


 長いことわからなかった出自が明らかになるというのは、嬉しいような、恥ずかしいような、なんかへんな気分ですね。
 まあ、2012年もぼちぼちとやっていこうと思っています。今年もよろしくです。


        ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿