夏まつり仙台すずめ踊り、時系列シリーズの8回目です。
今回は「2日目(7/29)の2回目(13:30~15:20)の大流し」の後半です。22祭連の演舞を紹介させてもらいます。
すずめとれんど&プチとれんど
杜の風 睦
ハウスメイト雀組
六郷すずめっこ
沖野すずめ隊
テクノ・マインド 創
まつりめごひめ
八木山すずめでござる
すずめ連 輝らら
風羽里
仙臺雀踊壹番組
七郷すずめ連
仙千代祭連
舞すずめ
たごっ子
伊達衆「一ノ座」
つぶら
楽ちん雀
伊達雀
松島祭連 竹谷舞
米澤すずめ衆 毘龍
やっと連 仙台
やっとさぁ、やっとやっと・・・ということで、2回目の大流しが終了です。
一服しに行こうと思ったのですが、2回目(15:20~)の路上演舞が始まろうとしていました。
まつり樂笑
大和雀 翔
この記事を書くまで、「桜」で樂笑、「花梨」で大和雀なんだと思っていたんですけど、「花梨」で樂笑、「銀杏」で大和雀ということだったみたいです。
カエサル、現場では香盤表を見ないことにしてるんですよ。見ちゃうと、次は××で××祭連・・・なんてことがわかっちゃうわけで、休憩をとることができなくなってしまいます。
休憩をとることにしました。大戸屋さんでロースかつ定食です。このシリーズでは初の「EX-FR100で撮った写真」ということになります。
この日、1回目の大流しの始まったのが 10:20で、2回目の路上演舞・大和雀さんの演舞の終わったのが 15:33。この間、2回くらい喫煙休憩をしているのだけど、5時間以上にわたって写真の撮りっぱなしです。この時点で 7,337枚を撮っています。
雨は降らないし、日差しは強くないし、いい風が吹くし、最高と言ってもいいコンディションだったのです。例年なら、この時間帯はヘロヘロになっているところなんだけど、体力的にはまだ若干の余裕があるのです。こんなことは初めてで、ちょっととまどってしまいました。
次回(09)は「2日目・2回目の特設ステージ」です。時系列シリーズの完結編ということになります。
--------------------
「にほんブログ村」というブログランキングに参加しています。「いいね」「ナイス」の代わりとして、これ→
←をクリックしてもらえるとうれしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます