![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/67/fc3d151c532bbcce58a61d09d3a38d95.jpg)
今回は、「ナンメイRFC vs 大崎いなほBullsラグビークラブ」と「矢本ラグビークラブ vs 松島基地RFC」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a3/62d49b1515dfc8bc34ede2089e36b5ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9b/6d7249a9031a5ace09de34b2b11df168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1c/9b8329a8d4eb3bb363d34925b4c9fbc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8f/65d15f558c5e036019aab1bafc549692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/79/290656d5608ad65e1705e36865e54b5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6b/a0f7e417cd15cb6f45f41c410f4c5c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/96/15a52f99ba79623e23fe18110fc47f08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/77/96f2b93ba3ae6750186fce5c2be4820a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2f/048d93746b239c2d030a00b74f530127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/58596a13f51a9c4b7a6a4317eb6d0eb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/18/82b0e589e7825c9d8e8c6d55c34043d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a6/257f004af47cf5d8d0acb1b2d6b99f74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/2915b6d62deb1401eb7c02e1ca99f6e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/24/8aea688a09c3ad3e31529569035d1d79.jpg)
東北・北海道7人制ラグビー大会は、昭和25年(1950年)に始まり、今年で64回目という伝統をもつ大会です。ラグビーの普及を目指して、15人を集めるのは難しいだろうから7人で・・・ということで始まったのだそうです。
今は昔、7人制ラグビーはオリンピックの正式種目になりました。ラグビー(15人制)を差し置いて7人制が・・・と思ったりしていたのですが、こうして大会を見ていると大いに頷けるところがあります。
試合自体の面白さもさることながら、7分ハーフでポンポンと大会が進行していくので小気味いいのですね。ひょっとしてひょっとしたら、オリンピックなどを契機として世界的な大ブームになる可能性もある・・・とまで言っちゃうと、ちょっと飛躍しすぎでしょうか(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます