鉄人28号 2009年10月15日 | ☆その他いろいろ ビルの街に、 がお~っ!! 夜のハイウェイに、がお~っ!! だ、だ、だ、だ~ん・・・と、弾が来る。 だ、だ、だ、だ~ん・・・と、跳ね返す。 びゅーんと飛んでく、てーつじん にじゅうはっちっごぉ~。 ・・・っていうことで、鉄人に見えませんか? 今日で、「カエサルの世界」を始めて、まる2ヶ月になります。 明日からは、3ヶ月目に突入ということです。 これから、ど~なっちゃうんでしょうか ←1日1回、応援クリック。 よろしくお願いしま~す。 #アニメ(レビュー感想) « フラミンゴ | トップ | カメラマン »
14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 モノホン (・) 2009-10-17 17:10:00 けんじさん、こんにちは。 けんじさんの鉄人、見てきました。 モノホン、見てきたんですね。 モノホンを見てきたけんじさんが「鉄人に見える」というんだから、やっぱり、これは鉄人28号なのですよね。 返信する 鉄人ネタ♪ (けんじ) 2009-10-17 10:21:38 同じでなくてよかった♪鉄人に見えますね 返信する ピカソに寄せて・・・ (・) 2009-10-16 22:13:00 クミオさん、こんばんは~。 でしょ~。 なのに、見えない・・・っていう人の方が多いんですよ。 まあ、カエサルだって、ピカソの絵とか見ても、何かへんな絵・・・としか見えないんですけどね。 それと、おなじでしょうか。 これが鉄人に見えない人たちは、芸術というものがわかってないのかも 返信する そっくり (クミオ) 2009-10-16 15:21:58 鉄人28号にそっくり!私のこどもの頃のヒーローを思い出します。この場所を見つけたことにただ感心! 返信する カエサルの世界 (・) 2009-10-16 05:53:37 るんたん、おはよう。 今回の「鉄人28号」、みなさんにとって、なかなか辛い記事になってしまったようです。 ま、これに懲りずに、これからもよろぴくです 返信する う~ん・・・ (るんたん) 2009-10-16 01:11:27 見えるようで、見えないような・・・・・・・アハハハハハハハ・・・ごめんなさい。微妙ですね~(笑)でもこれもカエサルさんの世界ですよね♪ 返信する そうでしょ~。 (・) 2009-10-15 21:50:04 sakuraさん、こんばんは。 そうでしょ~、鉄人に見えるでしょ~。 これはね、心の美しい人にしか見えない鉄人28号なんですよ 返信する 見えるよ! (sakura) 2009-10-15 21:29:13 あの上の方のでっぱり?が鼻でさ、ちょっと上を見上げる鉄人って感じかな(*^-')bロボットというよりはまさに「鉄人」って感じの趣ですね。 返信する Unknown (・) 2009-10-15 20:22:59 kururiさん、こんばんは。 兵器・・・にも見えるかな。 まあ、天体ドームっていうのは、不思議な存在ですよね。 ここだって、建物はあんなに汚れているのに、ドームはピカピカ。 そのへんが面白いかな、と思って、撮ってみただけなんですけど。 カエサルは、高校生のとき、一度だけ中に入ったことがあります。 入ってしまうと、面白くともなんともない、ただの小屋なんだけどね。 返信する こんばんわ。 (kururi) 2009-10-15 18:14:43 んー、鉄人28号と言うよりなんかの兵器という感じですね~いざとなったら戦いに使えそうな雰囲気がありますね。面白いです 返信する 誰も見ていないところで・・・ (・) 2009-10-15 18:14:02 テットさん、こんばんは。 そうです。 夜に・・・っていうか、誰も見ていないところでは、動き出すのです。 昼間は、人目のあるところでは、こうして、天体ドームのふりなんかしてるんですけどね。 でも、カエサルくんの目をごまかすことはできません。 こいつは、鉄人28号です 返信する Unknown (テット) 2009-10-15 17:45:50 鉄人Σ( ̄□ ̄;!?ん~学校っぽいかなぁ????(笑)しかし夜になったら動いたりしてっ(>▽<)/ 返信する 誰がどう見ても・・・ (・) 2009-10-15 14:39:51 きくりん、こんにちは。 誰がどう見ても鉄人28号・・・などと思って撮ったわけじゃないんだけど、ある日、ふ、と見ていたら、鉄人に見えたのですよ。 神戸の鉄人(↓)なんか見てみると、かなり似ています。 http://www.kobe-tetsujin.com/rotation/index.html 返信する う、う~ん・・・ (きくりん) 2009-10-15 12:16:31 み、見える、かな。。。見える見える(笑)うん、想像力を豊かに持ってないと人生つまらなくなるからね!?誰がどう見ても鉄人28号に間違いない! キビシー(汗)あ、そういう意味で面白写真だ(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
けんじさんの鉄人、見てきました。
モノホン、見てきたんですね。
モノホンを見てきたけんじさんが「鉄人に見える」というんだから、やっぱり、これは鉄人28号なのですよね。
鉄人に見えますね
でしょ~。
なのに、見えない・・・っていう人の方が多いんですよ。
まあ、カエサルだって、ピカソの絵とか見ても、何かへんな絵・・・としか見えないんですけどね。
それと、おなじでしょうか。
これが鉄人に見えない人たちは、芸術というものがわかってないのかも
私のこどもの頃のヒーローを思い出します。
この場所を見つけたことにただ感心!
今回の「鉄人28号」、みなさんにとって、なかなか辛い記事になってしまったようです。
ま、これに懲りずに、これからもよろぴくです
ごめんなさい。
微妙ですね~(笑)
でもこれもカエサルさんの世界ですよね♪
そうでしょ~、鉄人に見えるでしょ~。
これはね、心の美しい人にしか見えない鉄人28号なんですよ
ちょっと上を見上げる鉄人って感じかな(*^-')b
ロボットというよりはまさに「鉄人」って感じの趣ですね。
兵器・・・にも見えるかな。
まあ、天体ドームっていうのは、不思議な存在ですよね。
ここだって、建物はあんなに汚れているのに、ドームはピカピカ。
そのへんが面白いかな、と思って、撮ってみただけなんですけど。
カエサルは、高校生のとき、一度だけ中に入ったことがあります。
入ってしまうと、面白くともなんともない、ただの小屋なんだけどね。
なんかの兵器という感じですね~
いざとなったら戦いに使えそうな
雰囲気がありますね。
面白いです
そうです。 夜に・・・っていうか、誰も見ていないところでは、動き出すのです。
昼間は、人目のあるところでは、こうして、天体ドームのふりなんかしてるんですけどね。
でも、カエサルくんの目をごまかすことはできません。
こいつは、鉄人28号です
ん~学校っぽいかなぁ????(笑)
しかし夜になったら動いたりしてっ(>▽<)/
誰がどう見ても鉄人28号・・・などと思って撮ったわけじゃないんだけど、ある日、ふ、と見ていたら、鉄人に見えたのですよ。
神戸の鉄人(↓)なんか見てみると、かなり似ています。
http://www.kobe-tetsujin.com/rotation/index.html
うん、想像力を豊かに持ってないと人生つまらなくなるからね!?
誰がどう見ても鉄人28号に間違いない!
キビシー(汗)
あ、そういう意味で面白写真だ(笑)