![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fe/599c276f11c6772fd441ed17672ca709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/ecf2645993c8384e2a861800a9bdb0e1.jpg)
初出場のチームだと思います。ネットで調べてみたのですが、宮城県のチームのようです。画像は、ネットから借用したものにモザイクをかけさせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/e14389b25b63b40a8ce652c685aa106b.jpg)
写真は、去年のみちよさ、予選第7ブロックでの演舞です。
仙台市のチーム。2013年はセミファイナルに進出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/12/0c23b0b67b62fda81efce302103dd76e.jpg)
初出場のチームだと思います。ネットで調べてみたのですが、どのようなチームなのかはわかりませんでした。
写真は、予選会場(西公園)の最寄り駅となる「仙台市営地下鉄・東西線 大町西公園駅」の西1出入口周辺の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2f/1c5991661f3f698c3478639970910f42.jpg)
写真は、去年のみちよさ、予選第6ブロックでの演舞です。
仙台市のチームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/d95a0573e5b6c4f55d4ea613109c12ef.jpg)
写真は、去年のみちよさ、予選第8ブロックでの演舞です。
神奈川県のチームです。
今年のどまつりでは、1次審査の3位に入ったようです。ちなみに、「夜宵」は2位(セミファイナル進出)、「和っしょい」は4位だったとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e1/c6f0fb98f2757e7afb5cbac3984a2cbc.jpg)
写真は、去年のみちよさ、予選第7ブロックでの演舞です。
秋田県のチームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e9/237b07b20fa425fa2087cee653e16ab7.jpg)
写真は、去年のみちよさ、予選第3ブロックでの演舞です。
宮城県のチームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e3/543c57340529a5f69926d85258d8e9eb.jpg)
写真は、去年のみちよさ、予選第1ブロックでの演舞です。2位で、セミファイナルに進出しました。
仙台市のチームです。2015年・2016年にはファイナルに、2012年・2014年・2017年はセミファイナルに進出しています。
このブロックには「昨年のファイナルチーム」が1つも入っていません。また、「ファイナル常連」というようなチームもいません。
そうした中では「ぽっそばらぁれ」の(予選通過5回)が飛び抜けていて、このブロックの本命ということになると思います。ぽっその他では、予選を通過したことのあるのが「RHK」だけということになります。
抽選の結果なのでこういうこともあるわけですが、ある意味、楽しみなブロックということになるのではないかと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/53/faa53034c39be304d9dafdbd35ff8897.jpg)
実は・・・という話をさせてもらうと、この春、パソコントラブルがあって、昨年の写真をすべて削除してしまいました。約10万枚です。ファイルを復元することはできたのですが、フォルダに入っていません。時系列でフォルダ分けはしておいたのだけど、第×ブロックの写真がどのフォルダにあるのかとかはわからなくて、1チームごとに探しまくりました。たいへんだったわけですけど、その分、いろんなチームの写真を何度も見ることになり、楽しかったですね。
これまでのみちよさコンテストの審査結果などをまとめておいたファイルも消えてしまいました。昨年の「展望」などを見てデータを拾っていったわけですけど、ちゃんと拾えたかどうか、自身がありません。誤り等に気づいた場合は、指摘して頂けると助かります。
今年の「展望」では、順位の予想めいたことを書いてしまいました。カエサルには趣味・嗜好というものがあるわけですけど、できるだけそういうものが入らないように、昨年度までのみちよさコンテストの結果に基づいて予想させてもらったつもりです。
各ブロックで本命としたチームをあらためて紹介させてもらうと、1(水戸藩)・2(夜宵)・3(光一天)・4(舞神楽)・5(羽跳天)・6(歌舞輝)・7(郷人)・8(ぽっそ)ということになります。まずまず順当な顔ぶれだと思いますが、コンテストには「番狂わせ」がつきものです。出場されるチームのみなさんの健闘をお祈りします。
![](http://localeast.blogmura.com/sendai/img/sendai80_15.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます