カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

●ウルトラの夏

2016年07月28日 | ☆おえかき    

 昨日、阪神タイガースが勝ちました。
 阪神が勝つと言うだけで凄いことなのに、0-9のワンサイドゲーム。能見の完封もさることながら、何と言っても、4回裏ですね。
 江越がヒット、福留がヒット、原口がホームランで0-3。ゴメスがヒット、新井がヒット、荒木のタイムリーで0-4。能見が送りバントを決めた後、高山の2点タイムリーで0-6。北条の四球、江越のヒットで満塁となり、福留が押し出しの四球で0-7。原口の2点タイムリーで0-9。
 この回だけで、打者14人、10安打・1四球(10打数連続安打)、9得点です。なんか、夢でも見ているような感じでした。ど、ど、ど、どーすればいーんだろう????という感じでした。
 その攻撃の途中で、タイガースガールズさんの絵を描いてみることにしました。元画像は、たぶん、フェイスブックだと思います。かっこいいなと思ってダウンロードしてみたんですけど、まさか、その日のうちに描くことになるとは思いませんでした。
 それから、今日の02時まで延々と描き続けました。こういうの、描くのがたいへんなんですよ。何度も、途中で止めちゃおうと思いました。背景も真っ白けだし、かなり中途半端なものということになります。でも、描きたかったんですね。


 交流戦後の阪神の戦績を書いてみたいと思うんですけど、まず、広島に1勝8敗です。巨人には1勝5敗、中日に1勝2敗、ヨコハマに1勝1敗、ヤクルトに4勝0敗ということになります。
 とにかく広島にはやられました。交流戦前を含めると連敗、あわや10連敗か・・・というところをかろうじて踏みとどまったのが7/24(日)ということになります。
 この試合は、先発メンバーに鳥谷敬の名前がありませんでした。連続フルイニング出場が667試合(歴代4位)で止まってしまったということになります。そんな記録に意味はないという人もいます。カエサルもその一人ですけど、万感の思いを抑えることはできません。
 この試合で、対広島の連敗を9で止め、球宴後の連敗を5で止めました。
 この試合から、昨日まで、3連勝しているということになります。最下位であるということに変わりはありませんが、5位に浮上したということにもなります。ひょっして、ひょっとしたら・・・という気持ちになっても許してもらえるんじゃないかという気がしています。
 阪神ファンじゃない人、特に、プロ野球に興味がないという人にとっては、一体、何を言いたいの?という記事になってしまったと思うんですけど、でも、なんか、書きたかったんですよね。


この記事を面白いと思ったら →  ← 遠慮なくクリックしてね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿