![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/69/54d18420d328eb91b791247083281a8f.jpg)
今回の記事のタイトルをどうしようかと思ったのだけど、そのまんまつけてみました。レインガードというのはカメラ(主にレンズ)のレインガードで、ヤモリというのはヤモリです。 | |
10月17日(月)の話ということになるんだけど、風呂場でヤモリを捕まえたのですよ。写真を撮っておこうと思ったんだけど、そう言えば、つくりかけのレインガードがあるということを思い出して、その写真も撮っておくことにしたわけです。 | |
まあ、そういうわけで、レインガードとヤモリというコラボレーションが実現することになりました。こんな組み合わせの記事は、人類史上初ということになるんじゃないかと思います(笑) | |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9e/c073d4c7c42bde277cd3e430d6dd2fe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8e/13a03cc33eb8c3e2d30ad0d1e4e882a9.jpg)
まずは、レインガードです。試作品の、つくりかけです。 | |
みちよさでは、雨の中で写真を撮り続けることになり、痛い目に合いました。結露したレンズで撮った写真の修正に四苦八苦しながら、雨の中で写真を撮るためにはどうすればよいかを考えたわけです。 前々から焼酎4Lのペットボトルはサイズ的にちょうどいい感じだと思っていたので、ハサミでチョキチョキと切り取ってみました。 | |
暴風雨の中で写真を撮るつもりはないのですが、まがりなりにも雨が降っているところで写真を撮ることになるわけで、それなりにヘビーデューティなつくりが必要だと思います。いろいろな問題点があって、そうした問題点を解消していくことも可能だと思うんですが、他の素材を使った方がいいんじゃないかと思ったりもします。 まあ、試行錯誤を楽しんでいるというところですね。 | |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/823d7bfc7339ab02631d477b64dc55f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/803af333b1df763c386e06cb4b0685ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/23/d0cdab103c2421562c94016e80086d3e.jpg)
さて、ヤモリです。 風呂場にいて、難なく捕まえることができました。飼ってみようかとも思ったのですが、30秒ほどで諦めました。カエサルに生物を育てられるはずがありません。キャッチアンドリリースです。 でも、逃がす前に写真だけは撮っておこうと思ったのです。 | |
小さいです。まだ子供なんだと思います。ヤモリのくせに、タッパーの壁を這い上がることさえできないんですよ。 | |
この写真を撮った後で逃がしてやったわけですけど、ちゃんと生きていけるんでしょうか。心配ですね。 | |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます