仙台七夕です。つなぎ横丁でしょうか。こんなのがあったんですよ。
「氷の七夕」ですね。
夏にしては涼しい日だったんだけど、それにしても夏ですからね。こういうのがあると、それだけで嬉しいです。
最初は、氷の中身なんて気がつかなかったんですけどね。よく見ると、七夕飾りです。
こっちが表側ですね。
最初に裏側から見てしまったので、カエサルの頭の中では表裏が反対になっているのだけど、涼しそうだということに変わりはありません。
「七夕が終わると仙台の夏はおしまい」なんて言葉があって、その通りかなと思ったこともあったんだけど、なんか、今年の夏は粘り強いですね。
この「氷の七夕」の写真、仙台七夕シリーズをやっていたときには漏れてしまって、そのまま使うことはないのかなぁ・・・なんて思ってたんですけど、引っ張り出してみました。
何のことだろうと思ってお邪魔しておりますが 正にタイトル通り!夏には嬉しいパチでした。ヒンヤリしてきました。アートですね 綺麗に凍らせるのって大変だと思いますので。仙台にポチ!どうぞ。
まあ、そのまんまで、奇をてらっているわけでも何でもないんですけどね(笑)