みちYOSA2017、第2期(15枚組シリーズ)の10回目です。
今回は、水戸藩YOSAKOI連です。予選第3ブロックでの演舞を15枚の組写真にしてみました。
1日目(10/7)はカエサルの前に他のお客さんたちが入って来たので、予選第1~4ブロックでは頭と頭の間をぬっての撮影ということになりました。撮影できる範囲が限られちゃうわけで、あまり良い写真は撮れていないだろうと覚悟していたんですけど、でも、さすがに水戸藩ですね。どこを撮っても緊張感のある写真になっていて、水戸藩の演舞のクオリティの高さを感じました。
水戸藩は出場5回目ということになるのだけど、5回連続で予選通過、うち4回はファイナルに進出しています。今年は、河北新報社賞を受賞。押しも押されもせぬ・・・っていうか、押してもだめならもっと押す「みちYOSAの顔」です。
--------------------
第1期(時系列シリーズ)のインデックスです。それぞれのページにリンクしていますので、よろしかったら、覗いてみてください。
「にほんブログ村」というブログランキングに参加しています。「いいね」「ナイス」の代わりとして、ひとつ、よろしくお願いします。
この記事を面白いと思ったら →
← 遠慮なくクリックしてね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます