カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

◎みちYOSA2017(20)水戸藩YOSAKOI連

2017年10月19日 | ★YOSAKOI    

 みちYOSA2017、第2期(15枚組シリーズ)の10回目です。
 今回は、水戸藩YOSAKOI連です。予選第3ブロックでの演舞を15枚の組写真にしてみました。






























 1日目(10/7)はカエサルの前に他のお客さんたちが入って来たので、予選第1~4ブロックでは頭と頭の間をぬっての撮影ということになりました。撮影できる範囲が限られちゃうわけで、あまり良い写真は撮れていないだろうと覚悟していたんですけど、でも、さすがに水戸藩ですね。どこを撮っても緊張感のある写真になっていて、水戸藩の演舞のクオリティの高さを感じました。
 水戸藩は出場5回目ということになるのだけど、5回連続で予選通過、うち4回はファイナルに進出しています。今年は、河北新報社賞を受賞。押しも押されもせぬ・・・っていうか、押してもだめならもっと押す「みちYOSAの顔」です。

--------------------
 第1期(時系列シリーズ)のインデックスです。それぞれのページにリンクしていますので、よろしかったら、覗いてみてください。

(ざっくばらん、ありがとさん、飛燕、鳴子ビート、グァテマラ)
第1ブロック(舞都、舞紅萩、ぽっそ、多賀城遊舞会、鳳翔乱舞、夏龍颯爽、羽跳天、TEAMSAKURA)
第2ブロック(夜宵、江刺華舞斗、北人、神威、華と祭、舞姿道みろく、維新~心ひとつ~、海童いしゃり)
第3ブロック(水戸藩、舞綺瓔、月下舞流、華日和、桜獅子連、蒼天爛華、эиⅱ、生っ粋)
第4ブロック(酪農学園、桜家一門、和っしょい、友和、夢道源人、大漁連、焔舞陣)
第5ブロック(和敬、光一天、源種、月詠、若柳、紅翔連、ひなた)
第6ブロック(グァテマラ、よさとせ歌舞輝、知求群会、郵舞連、ゆきうさぎ、遊鳥、NTTりんりん)
第7ブロック(酔楽天、三蔵、花嵐桜組、MAO、RHKまごころ、宮古流星海、大子連)
第8ブロック(所沢風炎祇神伝、東京理科大、にぎわいボニート、雅華組、Excla!matioN、大黒天、神崋夜)
(ひとめぼれ、スマイルキッズ、MEGERE、舞夢、華花、チェリーズ大崎、笑囲咲、喜楽楽)
復活ステージ(和っしょい、維新~心ひとつ~、ぽっそ、所沢風炎祇神伝、光一天、生っ粋、遊鳥、大子連)


 「にほんブログ村」というブログランキングに参加しています。「いいね」「ナイス」の代わりとして、ひとつ、よろしくお願いします。

この記事を面白いと思ったら →  ← 遠慮なくクリックしてね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿